intro blog 札幌の劇団introの面々がつらつらと色々書きつらねるブログ
こんにちは、のしろです。
あのですね、気づきまして、私。
稽古はじまったーとか調子に乗って書いていましたがブログ上で正式な公演情報を一切載せていない!!ということに。
あわー、ごめんなさい。
日時としてはパソコン画面でご覧の方は右側にいくらスクロールしても追っかけてくる情報が見えているかと思いますが、ま、ここはしつこいぐらいに載せていきます。
大事なことだから。
大事なことだから。
はい、大事なことだということを2回いいました。
大事なことだから!
というわけで以下がintro’14の詳細です。
『 薄暮(haku-bo)』
作演出:イトウワカナ
映像・音楽:Anokos
出演:佐藤剛 のしろゆう子 石田聡子 ・滝ヶ平愛美 宮沢りえ蔵(大悪党スペシャル)
☆大阪公演☆
2014.10.3(金)19:00
10.4(土)14:00/19:00
10.5(日)14:00
会場: in→dependent theatre 2nd
料金:前売 2,500円 当日 3,000円
高校生以下無料(数量限定要予約)
☆東京公演☆
2014.11.1(土)14:00
11.2(日)14:00/19:00
11.3(月)14:00
会場:こまばアゴラ劇場
料金:前売 2,500円 当日 3,000円
高校生以下無料(数量限定要予約)
☆札幌公演☆
2014.11.27(木)20:00
11.28(金)20:00
11.29(土)14:00
11.30(日)14:00
12.1(月)20:00
会場:生活支援型文化施設コンカリーニョ
料金:前売 2,300円 当日 2,800円
コンカリーニョメルマガ会員 2,000円
高校生以下無料(数量限定要予約)
★チケット取扱★
intro 090-2698-1955 intro.weblog@gmail.com
コンカリーニョ 011-615-4859
ローソンチケット 0570-000-407
(Lコード 大阪公演52115 東京公演39255 札幌公演15505)
CoRichチケット
大阪はコチラ
東京ではコチラになります
そして札幌はこっちです
※時間堂×introコラボ割 もございます。
詳しくはintroweb をご確認ください。
以上です。
それにしても公演の初日が10月で最終日(千秋楽)が12月とか、もうね。そして稽古機関含めると夏~秋~冬3シーズンですよ。
ドキが胸胸しちゃう。
さ、とりあえず手帳に書いといてくださいね~
お願いしますね。
あのですね、気づきまして、私。
稽古はじまったーとか調子に乗って書いていましたがブログ上で正式な公演情報を一切載せていない!!ということに。
あわー、ごめんなさい。
日時としてはパソコン画面でご覧の方は右側にいくらスクロールしても追っかけてくる情報が見えているかと思いますが、ま、ここはしつこいぐらいに載せていきます。
大事なことだから。
大事なことだから。
はい、大事なことだということを2回いいました。
大事なことだから!
というわけで以下がintro’14の詳細です。
『 薄暮(haku-bo)』
作演出:イトウワカナ
映像・音楽:Anokos
出演:佐藤剛 のしろゆう子 石田聡子 ・滝ヶ平愛美 宮沢りえ蔵(大悪党スペシャル)
☆大阪公演☆
2014.10.3(金)19:00
10.4(土)14:00/19:00
10.5(日)14:00
会場: in→dependent theatre 2nd
料金:前売 2,500円 当日 3,000円
高校生以下無料(数量限定要予約)
☆東京公演☆
2014.11.1(土)14:00
11.2(日)14:00/19:00
11.3(月)14:00
会場:こまばアゴラ劇場
料金:前売 2,500円 当日 3,000円
高校生以下無料(数量限定要予約)
☆札幌公演☆
2014.11.27(木)20:00
11.28(金)20:00
11.29(土)14:00
11.30(日)14:00
12.1(月)20:00
会場:生活支援型文化施設コンカリーニョ
料金:前売 2,300円 当日 2,800円
コンカリーニョメルマガ会員 2,000円
高校生以下無料(数量限定要予約)
★チケット取扱★
intro 090-2698-1955 intro.weblog@gmail.com
コンカリーニョ 011-615-4859
ローソンチケット 0570-000-407
(Lコード 大阪公演52115 東京公演39255 札幌公演15505)
CoRichチケット
大阪はコチラ
東京ではコチラになります
そして札幌はこっちです
※時間堂×introコラボ割 もございます。
詳しくはintroweb をご確認ください。
以上です。
それにしても公演の初日が10月で最終日(千秋楽)が12月とか、もうね。そして稽古機関含めると夏~秋~冬3シーズンですよ。
ドキが胸胸しちゃう。
さ、とりあえず手帳に書いといてくださいね~
お願いしますね。
スポンサーサイト