fc2ブログ

01

31

コメント

新☆劇団員オーディション開催

introでは一緒に演劇をつくってくれるメンバーを募集しています。経験は問いません。
わたしたちは平均年齢36才の社会人で構成されている団体です。働きながら継続的に演劇をつくっていくことを目的としています。
若い方からもっと大人な方まで色んな方と出会いたい、いっしょにつくりたいと思っています。
オーディションと銘打っていますが、「はじめまして」のごあいさつとお互いを知るような場だと思って頂けたら幸いです。

《応募資格》
introの演劇に興味のある方
・18歳以上(高校生不可)
・札幌市中央区の稽古場まで自力で通える方
・20時~23時までの稽古に参加出来る方
・introの創作に協力していただける方

《応募方法》
intro.weblog☆gmail.com宛に、件名「オーディション希望」とし、本文に以下の項目を明記の上、送信下さい。
※送信の際はアドレスの☆部分を@に変更してください。

・名前
・年齢
・演劇経験
・応募動機 ※簡単でかまいません
・観たことのあるintroあるいはイトウワカナ演出作品
・連絡先(電話番号・メールアドレス)
・その他質問・メッセージなど
メール確認後、オーディション日時・場所等を返信メールにてお知らせいたします。
(ドメイン指定など迷惑メールの設定を行っている場合は、返信メールが届かない場合がありますので解除をお願い致します)

締切
 2015年1月31日(土) 必着
オーディションは2015年2月開催予定


●introとは・・・
 2006年、俳優・伊藤若菜自身のレーベルとして札幌を拠点に誕生。劇作家・演出家のイトウワカナの世界を構築し、提供していくプロデュースユニットとして活動を開始。その後2009年からは「劇団」としてリスタート。その後コンスタントに作品を発表し、2012年からは東京公演、2014年には「薄暮-hakubo-」公演での東京大阪札幌3都市ツアーも行っている。
introプロフィール等 詳細は introweb にてご確認下さい。  http://intro-sapporo.com/

スポンサーサイト



01

31

コメント

劇団員募集についての追記

こんにちは。
1/31に〆切が迫ったintro新メンバー募集ですが、追記というか補足ががあります。以下の文はイトウワカナのTwitterをコピペしたものです。
迷っている方、興味はあるんだけど…という方、なにかの参考になれば幸いです。


イトウワカナのTwitter @wkn_intro より

introのニュウメンバー募集してます。一緒にintroの演劇製作してくれる人を募集しております。しかしながら、うちのつくり方は最近、ものすごい時間がかかるつくり方してますので、実際体感してもらわないとちょっとわかんないかも、、と思っていて、ですね、、つづく

つづき。。。なので、今年秋冬の新作の出演者オーディションのつもりで受けてもらうのがよいかなと思っております。個人的にはむしろそうしたいとさえ思っております。ちなみに秋冬の新作もちょっと長い時間かけて作ろうと思っております。

intro入りたいです!はもうどんどんこーい!ってな感じですけど、入ってみないとわかんないことはあると思うので、ちょっと出てみたいでーす!で応募してくだすって全然OKです。ぜひぜひどうぞ。

ちなみに当方、札幌を拠点に活動する劇団ですが、全員昼間はフルで働いています。結構タフです。体力的にはわたしが一番軟弱です。

01

31

コメント

01/30のツイートまとめ

intro_sapporo

おはようございます!明日までよー→intro劇団員募集!1/31〆切です。年齢、経験不問。詳細→http://t.co/XuuylAFFlC 追記も要確認でござる。
01-30 09:40

01

27

コメント

01/26のツイートまとめ

intro_sapporo

intro劇団員募集!1/31〆切です。年齢、経験不問。詳細→http://t.co/XuuylAFFlC
01-26 12:38

01

26

コメント

まもなくですよ~!

おはようございます、こんにちは、こんばんは~!
石田聡子でごさいます。

今日は、暖かい1日でしたね~。
いかがお過ごしでしたか?
お仕事帰りは、風が強く寒いようでしたが、道路はベチャベチャでしたね~。

春が待ち遠しいです。待ち遠しいと言えば、新劇団員のオーディションですなあ。

締切は、もうまもなくですよ~。
どうぞ、気になられている方々は、ぜひ応募してみて下さいね(o^^o)

いっしょに、つくりましょう!


あすは、雨らしいですね。
傘を忘れないようにしなくては。

ではでは、みなさん、ご応募お待ちしております!

それでは、また!







01

22

コメント

01/21のツイートまとめ

intro_sapporo

intro劇団員募集!1/31〆切です。年齢、経験不問。詳細→http://t.co/pIKEWtD9bh
01-21 17:01

01

16

コメント

01/15のツイートまとめ

intro_sapporo

intro劇団員募集!1/31マデ!詳細→http://t.co/XuuylAFFlC
01-15 17:44

01

11

コメント

成人の日

おはようございます、こんにちは、こんばんは~(o^^o)
石田聡子でございます。

ちまたでは、3連休の真ん中ですか。
皆さん、お元気ですか?
明日は、成人の日ですねー。新成人のみなさま、おめでとうございます。
あたしは、2回すぎてますよ。ふふ。
最近、同じような天気が続いてますが、晴れるといいですね(o^^o)

最近といえば、NPO法人コンカリーニョが主催している琴似住民劇に、急きょピンチヒッターで、出ることになりまして…。
昨日、稽古に初参加したんですけどね。
人見知りバクハツでした(*^_^*)
でもね、皆さん、お元気でハツラツとしていて、イキイキしていて、
小さいお子さんから、先輩のおねえさま方や、おにいさま方なんですけどね、
こりゃあ、バクハツさせてるヒマはないなという感じでね。
パワーいただき、足をふるわせながら笑あたしもパワー、テンション、勢い、で初稽古を乗り切りましたよ苦笑

『薄暮』が終わってから、まだ一カ月ほどですが、なんか、ドキドキしますね。
でも、縁あってお話いただいたので、楽しくやりたいなと思います。

宮澤りえ蔵さん、りえちゃんもいるのでね、心強い。ふふふふ。
まずは、人見知りがとれるところからですけどね、がんばりまあ~す(o^^o)

佐藤さんの客演の公演も、
もう16日から!
ああ!楽しみ!
みなさまも、ぜひ、ご覧になって(*^_^*)

劇団員の募集も、引き続きおこなっていますので、人見知りのあなたも!ぜひ、応募なさって(*^_^*)
わたしで宜しければ、微笑みます。
(o^^o)いっしょに微笑みましょう。


それにしても、道路がツルツル、ガタガタで運転疲れますね。
どうぞ、安全運転で、お気をつけ下さい。

では、また!

01

04

コメント

今年の干支は、ひつじ。

おはようございます、こんにちは、こんばんは~!
石田聡子で、ございます~。
昨年は、いろいろお世話になり、ありがとうございました。
今年2015年も、introをよろしくお願いいたします。

さて、あけましたねぇ。おめでとうございます~。
なんだか、2014年は、アッという間でした。季節の変わり目を稽古をしながら感じる事が出来ていたかも、わからないくらいアッという間でした。
夏、いつの間におわっちゃったの⁉︎って感じで…あ、あたし、のど自慢大会の予選会に出たんでした!しかも夫婦で笑
プライベートでは、唯一の思い出ですかねー(o^^o)

今年の干支は、ひつじ。
のしろさん、我等がゆうこは、年女でございます。12歳です。
ひつじは我慢強く、病気でも無理していることがあるので、風邪ひいているらしいので、心配デス。早くよくなりますように…。

佐藤さん、我等がつよぽんの客演の芝居も一週間とちょいで、はじまります。
『隣にいても一人』ターミナルプラザことにパトスにて、1月16日から18日までです。楽しみですね~(o^^o)

新☆劇団員募集も、ひきつづき、ご応募お待ちしております(o^^o)
さあああ~(o^^o)


そうそう。おみくじ、ひきました?
あたしも、意気揚々とひいたんですが、『末吉』でした。
のんびり行こうや!みたいな前向きな内容でした。
自分を信じていくことからはじめなきゃなあ笑 自分が一番信用ならない(。-_-。)

おせちがたくさんあまってる我が家。
いつまでも、正月気分ではいられないのが、さみしいな(*^_^*)てへ

明日から日常が始まるみなさん、もう1日から日常が始まってるみなさん、
今年もみなさまにとって、良い年になりますように(o^^o)

introをよろしくお願いします(o^^o)

では、また!

01

02

コメント

あけましておめでとうございます

お久しぶりです。
この年末に見事に風邪をひきまして、治る気配もなく2015年迎えました。

どーも、のしろです。

まぁ、インフルエンザじゃないだけまだマシなんですが…なんつーか、正月からなんなの…という自分への苛立ちでいっぱいです。

ふうちゃんがかいていたとおり、2014年は公演のタイトルこそ3本でしたが、薄暮は7月からやっていたので、年明けからずーっとなんかかしらやっていた気がします。
なので、冬の間はお休み…といいたいところですが、introでは劇団員を募集していますので、そちらの方も何卒よろしくお願いします。


なにはともあれ、2015年も何卒よろしくお願いします!

プロフィール

intro

Author:intro
intro次回公演

札幌演劇シーズン2017・夏 参加作品
「わたし−THE CASSETTE TAPE GIRLS DIARY-」

日時:
2017年8月16日(水)〜23日(水) 
      8日間、計8回公演

会場:
生活支援型文化施設コンカリーニョ

詳細マテ。
~~~~~~~~~~~~~~~
札幌の劇団です。
脚本・演出のイトウワカナほか、
俳優7名、音響1名で構成されています。

シンプルアーカイブ

QRコード

QR

Designed by

Ad