fc2ブログ

01

31

コメント

01/30のツイートまとめ

intro_sapporo

intro言祝ぎ、リツイート祭りしちゃいましたが、まもなく、まもなく後半戦スタートですよ。2/2(日)18:00の回を皮切りに、怒涛の9連戦!ぜひご参戦ください。チケットご予約はこちらから!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-30 21:37

スポンサーサイト



01

27

コメント

01/26のツイートまとめ

intro_sapporo

「札幌演劇シーズン2014・冬 intro「言祝ぎ」感想まとめ」をトゥギャりました。 http://t.co/ZtdvAil0KX
01-26 12:36

01

26

コメント

言祝ぎ8日目!前半戦終了!

こんにちは。
昨日、無事に8日目の公演を終え、前半戦が終了しました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
8日の公演を終え、たくさんの方にコンカリーニョに足を運んでいただき、本当に嬉しいです。
一週間お休みをいただきまして、
2/2(日)より、9公演連続で「言祝ぎ」お届けします。
この一週間の間も、稽古を重ねますのでどうぞお楽しみに。
ご予約はまだまだこちらで承っております。
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=50677

そして、こちら8日目の英ちゃんのお土産!

虎屋です!かっこいい!(笑)

前半戦を終了し、
ダニーと紺碧の海へバトンタッチ!
ぜひ演劇シーズンを引き続きお楽しみくださいね。

それでは、また。
2/2(日)18:00にコンカリーニョでお会いしましょう!

菜摘

01

26

コメント

01/25のツイートまとめ

intro_sapporo

おはようございます。intro言祝ぎ、本日1stweek最終日!14:00からコンカリーニョにてお待ちしています。当日券もございますので、ぜひご来場下さい。この公演をもって、ダニーと紺碧の海へバトンタッチ!ダニーは18:00から!観劇のはしごも出来ちゃう一日です。ぜひ!
01-25 09:54

01

25

コメント

01/24のツイートまとめ

intro_sapporo

intro言祝ぎ、当日券もございますので、お仕事帰りにぜひコンカリーニョへ足をお運びください!お待ちしています!
01-24 15:09

intro言祝ぎ、アフタートーク!柴さんとワカナがもりもりお話ししています。こんな感じ! http://t.co/uf0IZzToKA
01-24 21:05

01

25

コメント

言祝ぎ7日目!

本日言祝ぎ7ステージ目終演しました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

ままごと主宰柴幸男さんのアフタートークもお楽しみいただけたでしょうか?
柴さんとワカナの軽快なトークたるや!
言祝ぎの作品について、構成について、
言祝ぎが傑作になりそうな予感がすることについて(笑)
そして、お雑煮、おもち、について。
柴さんの口から何回「お雑煮」「おもち」というワードが繰り出されたことか!
最後には次回作「鈴木14世」について。
もりだくさんで、あっというまのアフタートークでした。
ゲストでお話ししてくださった柴さん、
最後までお付き合いいただいたみなさま、どうもありがとうございました。

そして「ゲキカン!」続々更新していただいておりまして、
NHKディレクター東山さんによる、劇評です。
「ゲキカン!」
http://s-e-season.com/gekikan/kotohogi.html
ありがとうございます。

そして、そして!北海道新聞の夕刊にintro言祝ぎの記事が掲載されています。
こちらも嬉しい!
ぜひご覧下さいね。

☆☆☆☆☆

今日はintro男子マネージャーの、明日はintro佐藤さんのお誕生日!ということで、
サプライズパーティー!
おっきなケーキでお祝いしましたー!


おめでとうございまーす!

そして、恒例(にしたい!)
今日の英ちゃんのお土産!

GODIVA!ビバ!GODIVA!

それではまた明日。
明日は1stweek最終日。
ダニーにバトンタッチ!
でもでもその前に、intro言祝ぎ、
14:00にコンカリーニョでお待ちしています!

菜摘

01

24

コメント

01/23のツイートまとめ

intro_sapporo

intro言祝ぎ、スタートダッシュも終わり、明日はままごとの柴幸男さんをお招きしてのアフタートーク!ぜひお楽しみに!明日のチケットのご予約は本日23:59まで!お急ぎくださーい!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-23 23:52

01

24

コメント

言祝ぎ6日目!

言祝ぎ、6日目終演しました。
ご来場いただいたみなさまどうもありがとうございました。
本日でスタートダッシュ割も終わり!
スタートダッシュのあとはなんと言うのでしょうね。
名前はわからないけれど、
勢いに乗って、グイグイと走ります。

そして、明日はいよいよ柴幸男さんをお迎えしてのアフタートーク!
柴さんは、intro次回作「鈴木14世」のドラマドクターをしていただきます。
北海道舞台塾公演シアターラボの二年目、本公演です。
3月末日、会場はかでる2.7!
かでるに初進出!
言祝ぎのパンフレットにシアターラボのチラシも挟み込まれていますので、ぜひご覧になって下さいね。

さて、何回か観ていただいたお客様はお気付きかもしれませんが、英ちゃんこと英一が登場の際持ってくるお土産、実は日替わりとなっております。

初日はこちら!

伊勢丹ですね。
チェックがかわいい!

二日目はこちら!

仙台空港!おしゃれです!

3日目はこちら!

みんな大好き!きのとや!

4日目!

大丸の地下に入っている美味しいお酢やさんですね。
黄色がステキ!

5日目!

関西国際空港!
この色使ってなかったなーといいながら選んでいました。

そして、本日6日目はこちら!

モロゾフ!
チョコレートが入っているのかしら?

と、このようにいちろーさんがその日の気分でチョイスしています。
明日は何のお土産かしら。
英ちゃん登場のほんの一瞬しかおめにかかれないお土産。
どうぞお楽しみに!

それではまたあ明日、
19:30にコンカリーニョでお会いしましょう!

菜摘

01

23

コメント

01/22のツイートまとめ

intro_sapporo

スタートダッシュ割もいよいよ明日まで!intro言祝ぎ、1stweekも折り返して5ステージ目!お仕事帰りはぜひ琴似まで!琴似駅の周りには美味しい食べ物屋さんに居酒屋さんにと観劇の前後も楽しめる街ですよー!当日券もございます。19:30から、コンカリーニョで待ってます!
01-22 17:16

5ステージ目、終演しました!ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。明日で最後のスタートダッシュ!明日のチケットのご予約は本日23:59まで!金曜日にはままごとの柴幸男さん、いよいよ来札です!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-22 21:16

01

23

コメント

言祝ぎ5日目!

言祝ぎ5日目、無事に終演しました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

ここまで5公演、
始まってしまえばあっという間。
スタートダッシュ割も明日で最後となります。お得な料金で観劇していただける最後のチャンスです。
当日券もお得な料金となっておりますので、ぜひご来場くださいね。

さて、1stweekも、
あと3公演で、ちょっと休憩、です。
この感じでいくと、
長い長いとおもっている全17回公演も、
きっとあっという間に過ぎてゆきそうです。
なので、ロングラン公演だし、まだいいかなーとのんびりしているそこのあなた!
気がついたら「言祝ぎ」終わってた!なんてことにもなりかねません!大変!
ということで、お早めのご予約をお勧めしています。

ご予約はこちらから!
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=50677

そして、24日(金)の柴幸男さん(ままごと)を筆頭にアフタートークも始まります。
楽しみ!!

さて!ここでアフタートークゲストをもう一度ご紹介です!

☆1stweek☆
1月24日(金)19:30 柴幸男さん
(ままごとhttp://www.mamagoto.org/)

☆2ndweek☆
2月2日(日)18:00 玉山悟さん
(東京・王子小劇場http://www.en-geki.com/代表/芸術監督)

2月3日(月)19:30 谷口健太郎さん
(リリカル・バレット http://taniguchikentarou.blog9.fc2.com/)

2月4日(火)19:30 黒澤世莉さん
(時間堂 http://www.jikando.com/)

2月6日(木)19:30 早川渉さん
(映画監督)

2月7日(金)19:30 ごまのはえさん
(ニットキャップシアター http://knitcap.jp/)

2月9日(日)18:00 能登英輔・小林エレキ
(yhs http://yhsweb.jp/)

豪華ラインナップ!
どの回を観るかますます悩んじゃいますね。

「ゲキカン!」にドゥヴィーニュ仁央さんが劇評を寄せてくださいました。
20日、21日のお客様の感想もアップされています。
こちらもぜひ、ご覧くださいね。
http://s-e-season.com/gekikan/kotohogi.html

それではまた明日。
19:30にコンカリーニョでお待ちしています。

菜摘

01

22

コメント

01/21のツイートまとめ

intro_sapporo

intro言祝ぎ、スタートダッシュ割が終わる24日(金)はアフタートークがございます。アフタートークの先頭バッターは今をときめく!ままごとの柴幸男さんをお迎えしてのトークとなっております。これは柴幸男ファンも見逃せない!ご予約はこちら!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-21 15:24

本日も言祝ぎです。雪が降ってますが、まもなく開場です。お気をつけていらして下さい。お待ちしております。
01-21 18:48

intro言祝ぎ、本日4ステージ目が終演しました。ご来場いただいき、ありがとうございました。そして、明日も19:30からコンカリーニョにておまちしています。明日のチケットのご予約は本日23:59まで。こちらからどうぞ!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-21 23:46

01

22

コメント

言祝ぎ4日目!

こんばんは。

言祝ぎ、本日4ステージ目を終演しました。1stweekはここでちょうど折り返しです。

今日は雪がしんしんと降る中での公演でした。お足元が悪い中、ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。
なんとなく、あの三姉妹のお正月の日も静かに雪が降っていたんじゃないかと勝手に思っています。
なので言祝ぎ日和だなぁと、劇場に向かいながら思っていました。
雪の降る札幌で生まれ、育ったこの作品が、札幌でまだまだ上演し続けられること、とても嬉しく思っています。
札幌の人に、たくさんの人に、観てほしい作品です。

観劇をどうしようか悩んでいる皆さんにご参考にしていただきたい、演劇シーズンホームページ。
先日ご案内した「ゲキカン!」にフリーライターの岩崎さんも感想を寄せてくださいました。

ゲキカン!
http://s-e-season.com/gekikan/kotohogi.html

何回見てもいちろーさんの跳躍!素晴らしい写真です(笑)

Twitterなどであげていただいた感想も、
introアカウントでリツイートさせていただいています。
直接introにメールいただいてもOKです。
intro.weblog@gmail.com

それではまた明日、
19:30にコンカリーニョでお会いしましょう。

菜摘

01

21

コメント

01/20のツイートまとめ

intro_sapporo

Twitterにあげていただいた感想をリツイートさせていただきました。intro言祝ぎ、明日も19:30コンカリーニョでお待ちしています。お仕事帰りに、観劇なんていかがですか?明日の公演のご予約は本日23:59まで。あと30分弱です!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-20 23:32

01

20

コメント

言祝ぎ3日目!

こんばんは、言祝ぎ3日目無事に終演しました。ご来場いただいたお客様本当にありがとうございました。

演劇シーズンのホームページに映画監督の早川さんが書いてくださった劇評とお客様の感想とが掲載されています。
素晴らしい写真と共に!(笑)

「ゲキカン」
http://s-e-season.com/gekikan/kotohogi.html

そして、演劇シーズンのホームページ内には、ちょこっと各劇団の台本が公開されているコーナーもあります。もちろん、言祝ぎの台本も!
観劇の前にちょっと覗いてみるもよし、
観劇後に振り返って読んでみるもよし、
いろんな楽しみ方ができそうですね。

「台本ちょっとだけ劇場」
http://s-e-season.com/daihon/index.html

とっても充実している演劇シーズンホームページ!
負けじとintro言祝ぎも邁進中です。

これから観劇のご予定を立てる方もいらっしゃると思います。
どの回もまだチケットございます。
平日夜公演は、ゆったりみたいお客様にお勧めです。

舞台を、挟んでご覧いただける挟み舞台となっておりますので、位置を変えて、高さを変えて、何回でも楽しんでいただけると思います。
ぜひ、ご来場くださいね。
コンカリーニョで25日まで毎日お待ちしています。

それではまた明日!
19:30からの言祝ぎでお会いしましょう!

菜摘

01

20

コメント

01/19のツイートまとめ

intro_sapporo

intro言祝ぎ。本日2日目。14時開演です。当日券もご用意してます。お待ちしております!! http://t.co/MIxJNYGzx9
01-19 12:09

まもなく開場です! http://t.co/jOIvWQX3ns
01-19 13:24

01

19

コメント

本日二日目!

こんにちは。

昨日無事に初日を開けました。
言祝ぎ。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました。
アンケートに書ききれなかったご感想などありましたら、ぜひ、メールなどでお寄せいただけると幸いです。

intro.weblog@gmail.com

昨日HTBさんが撮影に入ってくださいまして、深夜のニュースで早速放送されていました!
見ていただいた方もきっといるはず!
ふふふ、舞台をテレビでみるのは変な感じがしますが、嬉しいですね。
ありがとうございました。

さて、本日二日目。貴重な?昼公演です。
当日券もお値段変わらず、
一般2500円、学生1500円です。
学生の方は学生証をお持ちください。
14時から、コンカリーニョにてお待ちしています。



今日もぐいぐい行くぞー!!!

菜摘

01

19

コメント

01/18のツイートまとめ

intro_sapporo

おはようございます。札幌演劇シーズン・冬『言祝ぎ』本日初日です。18時から。ぜひぜひ遊びに来て下さい。 http://t.co/tymPyCAdRB
01-18 10:35

稽古してまーす。おまちしてまーす。 http://t.co/vAEdWotxmB
01-18 13:49

のしろさんも観ようぜ!と言ってます。17時30分から開場ですよ!!! http://t.co/WfcvEthuQR
01-18 17:00

言祝ぎ、初日、無事終演いたしました。さあ、演劇シーズンの幕開けです!明日は14時開演です。明日のチケットは本日23:59までご予約承っております。ぜひ、ご来場ください!http://t.co/CyTxdCZk7A
01-18 21:31

01

18

コメント

01/17のツイートまとめ

intro_sapporo

言祝ぎ、まもなくゲネプロがはじまりますよ。只今アップ中 http://t.co/6aCybr5oj9
01-17 20:04

さて、明日いよいよintro「言祝ぎ」初日を迎えます。札幌演劇シーズンも初日となります。いよいよ開幕!明日の18時のチケットのご予約は今日の23:59まで!コンカリーニョでおまちしてます。http://t.co/CyTxdCZk7A
01-17 23:03

01

17

コメント

いよいよ初日!

こんにちは。

さーて、いよいよ本日からです!
17連戦!(間に一週間の休演日はあるけれど)
戦い抜きます!
みなさま、ご予約はいただけましたでしょうか?
まだまだあるーと思ってるあなた!
あるんですけど、あるんですけど、
お早めにご予約くださいねー。

言祝ぎ、初演の時はintroと畑澤さんとぎゅっと濃密な空間で作り上げたイメージが強いのですが、
今回の再演は、もっと広く、たくさんのテクニカルスタッフたちと作り上げたイメージです。
初演が濃厚ミルクキャンディーなら、
再演はいろんな味のミルクキャンディーがぎゅっとくっついてる感じ。
あぁどちらにしてもぎゅっとしているのですが(笑)
たくさんの人の手があって、この作品は作られています。

今日も最後の最後まで、
みんなでぎゅぎゅっと精度をあげて、
準備万端、
みなさまにお会いしたいと思います。

当日券もございます。
ぜひ、コンカリーニョでお会いしましょう!

菜摘

01

17

コメント

01/16のツイートまとめ

intro_sapporo

今週末18日(土)から札幌演劇シーズン「言祝ぎ」スタートいたします。23日まではスタートダッシュ割で3,000円のところ2,500円!お得!!ご予約お早めに~。お待ちしております。https://t.co/Bh1iFiZHp4
01-16 18:14

01

16

コメント

はで。

本日の総括。

再演とはいえ。
もうなんか、別物です。

こんばんは。田中です。

やってますよー、言祝ぎ。

ぶっこむ。

わかなが、良く使ってる言葉なんですが、これが、今一番ぴったりきます。

はい。ぶっこんでまいります。

スタッフ陣がまた、すごいんです。
ほぼ全員男子。

職人たちの現場です。

それぞれの立場から言祝ぎをつくっている感じが、すごくします。

負けず嫌いなので、わたしも。
仕掛けまくりでいきたいな、きひひ。
と思ってます。

ぜひ、ご一緒しましょう。です。

まもなくですよ!!

01

15

コメント

01/14のツイートまとめ

intro_sapporo

小屋入り二日目!劇場はただいまこんな感じ! http://t.co/3AbWoqZxws
01-14 18:32

今日のいちろーさんはこんな感じ♪( ´▽`)珍しく黄色のウェアをきていますね。 http://t.co/41oKEGpikB
01-14 18:36

今日の夜の炊き出しは鶏飯! http://t.co/VUefAz9p12
01-14 18:41

小屋入り2日目。今日のご飯です。これから、稽古だ! http://t.co/qityUzXPMJ
01-14 19:00

01

15

コメント

幸せごはんたち

こにゃにゃちは!のしろです。
さてさて、小屋入り2日目、今日のご飯は鶏飯でした。
うまー
うままー

食後に美味しいチョコリングも頂いて、
ままうまー
美味しいものが食べられるというのはほんと幸せです。

というわけで昨日頂いた幸せパンの写真を一枚


贈呈式
ねっ!素敵な大きさの袋でしょう?あれですよ、もう福袋ですよ、幸福袋ですよ。
AIRG' 「brilliant days」さんありがとうございましたー。
くにちゃーん!

ほんと、このパン美味しいな…

はっ!食べてばっかり!

…さて、気を取り直して言祝ぎですが、舞台ができましてね、お稽古をしたりしてしたのですが。

舞台素敵だわー。
Mステみたい。

シャレオツー
これにはね、まだまだお楽しみがあるんですよ。
へへへっ

舞台となかよくなり中のお三方です。

さて、初日まであと3日。ご予約はお済みですか?
スタートダッシュ割は23日まで!
長くやってるからってぼんやりしてると終わっちゃいますよ(経験談)
チケット予約はコチラ

01

14

コメント

現在5時前

おはようございます。
そして、お久しぶりです。
そして、あけましておめでとうございます。
大高です。

えーと、今4:45。
携帯の充電器のコードが首に絡まって死にかけて起きた私です。
寒い朝ですこと。

というわけで、本日は小屋入り2日目を迎えます。

昨日は舞台の上に立ってみました。広い!高い!久しぶり!
なんだかこう、久しぶりに緊張しております。
少しづつ身体を慣らして、軽やかに皆様にお会い出来たらと思っております。

何卒、お手柔らかに。
では、週末お待ちしてます!

01

14

コメント

小屋入り初日、つづき!

そういえば私、小屋入りの日に朝から参加できることってなかなかなくて、
とっても貴重な一日でした。
客席を作って、舞台ができあがるのを見守りつつ、
のしろさんとわいのわいの、
炊き出しを作って。
昼もカレー、夜もカレーだったけど、
夜のカレーはトッピング式!



東海林さんは、もりもりトッピングしてもうお皿からこぼれ落ちそう!

明日の炊き出し何にしようかなー、
なんて、食べることばかりのように見えますが(笑)
intro言祝ぎ、今日舞台に上がりました。
半分くらい出来上がった舞台。
今日は体を馴染ませたり、
コンカリ様にご挨拶をする程度。
二年前、
コンカリーニョでプレ公演、本公演と過ごしてきた言祝ぎ。
帰ってきた感じがします。
やはり、相性はいい感じ。
テクニシャンズも新しいメンバーが加わったり、
舞台美術や衣装ももちろん前と違うし、
役者の質感も変わっているけれど、
でも、コンカリーニョという劇場で育った作品だなぁ、と。

また「言祝ぎ」をみなさまにコンカリーニョという場で観ていただけるのがとても嬉しいです。
ぜひ、18日からお会いしましょう。
劇場でお待ちしてます。



これは、夕方くらいの姿。

そしてそして、写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、
京都の劇団衛星の連行さんと紙本さんがコンカリーニョへ立ち寄ってくださいました。
久しぶりの再会にみんな大興奮!!
短い時間にいっぱい笑かしてもらいました。

いろんな人に、たっくさんパワーをもらった、小屋入り初日。
ここからもりもり行くぞー!

たくさんの人へ感謝を込めて!
ぜーんぶ作品でお返しします!

菜摘

01

14

コメント

小屋入り初日!

小屋入りしました。
これから、一ヶ月!
どうぞよろしく、コンカリーニョ!

そして今日は朝からとってもいいことが!
コンカリーニョまで運転しながら聞いていた、北川久仁子さんのラジオ「brilliantdays」の中で、
「白石区に新しくできたアンティークのパンを4000円分デリバリーでお届けします!」という、
なんともステキな企画に応募させていただきました。
「これから札幌演劇シーズンの小屋入りです!」というメッセージを添えて。
朝から舞台設営をしている現場に、
美味しい!と評判のアンティークのパンが届いたら、もう、みんな喜ぶんじゃないかしら、と。
そんな、ふとした思いから送ったメッセージが北川さんに届いて、
なんと、AIR-Gの方が届けてくれました!







ほんとに嬉しくて、あったかい、
そして美味しい!ひと時をいただきました。
こういうびっくり嬉しいできごとって、
すごくおっきなパワーになるんだなーって。
みんながパンを頬張りながら、
美味しい!
生地がサクサクー!!と
にっこにこしてる顔を見てると、
それだけでハッピーな気持ちになっちゃいました。

北川久仁子さんのラジオはこちら↓
「brilliantdays」
http://www.air-g.co.jp/bd/

届けてもらったパンはこちらのパン↓
「Heart Bread ANTIQUE」
http://www.heart-bread.com/m-index.html

北川さん、スタッフのみなさん、
本当にありがとうございました!

(菜摘)

01

12

コメント

これ、販売いたします。

とゆーわけで、明日からコンカリーニョにいきます。

なんだかんだで、向こう1ヶ月くらいコンカリにいるんです。
だはー。

想像がつきませんが、
行ってみないとわからないので
楽しみです。

そうそう。
今回の「言祝ぎ」。
初演の後につくられた作品「ことほぐ」。

DVDでお会いできます。

受付で販売いたしますので、
こちらもぜひ。




うらは、こんな感じです。




よろしくどーぞ、お願いします。

01

12

コメント

だから写真をね。

衣装合わせ中の写真をのせなさいっていうね。

こちらでした。

01

12

コメント

衣装合わせ中です

どれにしようかなー。

みたいなね。

明日小屋入りです。
佳境です。

introは、スタートダッシュ割があります。

迷ってるかた、おいそぎくらさいね~。

はい、もう。
全力でお待ちしております。

もう衣装は決まった田中でした。

ではまたー!

01

12

コメント

01/11のツイートまとめ

intro_sapporo

一郎さん曰く、食べながら覚えるといいそうです。 http://t.co/AKCZfkgWWy
01-11 21:16

さっきのは嘘だそうです。ごめんなさい。 http://t.co/xL661EecIN
01-11 21:19

プロフィール

intro

Author:intro
intro次回公演

札幌演劇シーズン2017・夏 参加作品
「わたし−THE CASSETTE TAPE GIRLS DIARY-」

日時:
2017年8月16日(水)〜23日(水) 
      8日間、計8回公演

会場:
生活支援型文化施設コンカリーニョ

詳細マテ。
~~~~~~~~~~~~~~~
札幌の劇団です。
脚本・演出のイトウワカナほか、
俳優7名、音響1名で構成されています。

シンプルアーカイブ

QRコード

QR

Designed by

Ad