intro blog 札幌の劇団introの面々がつらつらと色々書きつらねるブログ
すみません、ぼちぼち更新すると言っておきながらこの体たらく。
いやいや、あっついですね。来た!やっと来た夏!
日が落ちるとちょっとさむいですけどね。。。
これどうにかならなんないですかね。
ほんとに。
あ、こんにちは、のしろです。
ちょっと前の話になりますが、「ことほぐ」の舞台写真が完成?したのですよ。
私たち、全体どうなっているか全くわからなかったので(当たり前ですが)こんなことになっていたんだなぁ。と感嘆しきりです。んで写真はー…
ごめんなさい。
パソコンの容量がギッチギッチすぎて入らなかったのです((((;゚Д゚)))))))
いや、言い訳なんですがねヽ(;▽;)ノ
ええ、すみません。
また改めてintrowebに公開させて頂きますね。
ちなみに写真は稽古場に貼ってある舞台デザイン図。
これ、出していいのかな…
ええぃだしてしまえっ。
毎回ほんとに素敵な舞台です。

ねー
あ!あと先日ミーティングがあったのですが、来年も忙しくなりそうですよ!エヘッ!皆様どうかお付き合い頂けたらと願います。
今回はこのへんで。
先ほどまで、自宅前にパトカーと消防車が縦列駐車してて、向かいの駐車場に黄色いテープが貼られていて、しかもテレビカメラまで来たのですが、何の事件が起きているかまったくわからくて、気になって仕方ない、のしろでした。
さて、6月で一番気になったことは何ですか?
一郎くん?
intro_sapporo
【速報】こりっち舞台芸術祭り2012大賞発表!! http://t.co/LX2Ow00K
06-14 12:13
ことほぐ、札幌公演が終演して、あっという間に一週間と少しが経過しました。
少しずつ初夏、ですね。
そして、本日6月14日、こりっち舞台芸術祭り2012大賞が発表となりました。
http://stage.corich.jp/festival2012/grand_prix.php
introは、大賞受賞ならず!
と、悔しい結果に終わりましたが、
たくさんの方々に「観たい!」「観てきた!」をいただき、
審査員の方々に北海道まで、いらしていただき、
そして、なによりたくさんの方に応援いただき、
感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
この気持ちを持って、9月、東京へ向かえることは意義のあることだと思っています。
より、研ぎ澄ましたことほぐを持って行く気でいっぱいです。
東京近郊のみなさま、ぜひ、その目で観ていただきたい!
楽しみにしていてくださって、かまいません。
ぜひ、お会いしましょう。
(菜摘)
こっそり追記。
俳優としては、
とても悔しい気持ちでいっぱいです。
でも、下向いてたってしょうがないから、
あたしはちゃんと前を見て、
いつだって、あたしができることをやるしかないのですよ、と、
自分に言い聞かせております。
そして、絶対に進んでやる。
まってろ、東京!
にゃー!!

1週間程が経ちました。
どうも、佐藤です。
改めまして
ご来場いただいた皆様
ありがとうございました。
残念ながら見られなかった方
また次回お会いいたしましょう。
もし、お時間と余裕があれば
東京公演という手もあります!
ぜひとも、お待ちしております。

ご覧頂いた方々からの
ご意見、ご感想ありがたく受け止めております。
ツイッター上でつぶやかれていた
「ことほぐ」の感想など
まとめさせていただいたものは
こちらです。
そして
今回の公演は
CoRich舞台芸術大賞2012審査対象作品となっておりました。
審査員の方々の感想も続々と挙げられています。
それはこちら。
運命の審査結果は14日です。
もうまもなくです。
ドキドキ。

さて、加藤兄さんは大阪へ帰り
次回出演する
ミジンコターボの公演「シニガミと蝋燭」の稽古に合流した模様です。
ちーやんは劇団アトリエも公演が目白押し
ということでそちらに合流。
そして主宰イトウワカナと宮澤りえ蔵さんは
次回演劇シーズン「歯並びのきれいな女の子」の稽古が
もう間もなく始まる様子
次回、「ことほぐ」東京公演まで
しばし、ばらばらとなります。

次回、またさらに
ブラッシュアップした
「ことほぐ」を東京公演で
お披露目できるように
日々是精進でございますな

intro_sapporo
「ことほぐ」から一週間、みなさまいかがお過ごしですか?CoRichにたくさんの「観てきた!」いただいています。ありがとうございます。」CoRich舞台芸術大賞2012」審査員の方々のコメントも続々と掲載されています。こちら→ http://t.co/WBzPquHH
06-11 09:48そして、CoRich舞台芸術大賞2012審査結果の発表は6月14日(木)です。こちらも、お見逃しなく!
06-11 09:49
intro_sapporo
カレー待ちなう@豊平峡 http://t.co/RaGpz0hJ
06-05 14:53
さて、ことほぐ、ご来場ありがとうございました。一緒にことほぐを体験こと、非常に嬉しく思います。本当にありがとうございました。体験できなかった方も次回!お待ちしております。
※ここから相当浮かれてます※
そして本日、有志で日帰り慰安&加藤智之札幌ラスト温泉に行ってまいりました。
まずは、興味津々だったけど一人で行く勇気がなかった「レトロスペース坂」

表情から読み取れるようになかなか見応えがあるスペースでございました。お連れ様といくことを是非オススメいたします、一人だと自分の処理に苦労するかもしれません。
そして本日の目玉!
豊平峡温泉!
まずカレー食べますよね。

カレー待ち
そしてカレー食べて温泉はいって、ソフトクリーム食べて、ちょっと時間あったから…
寄り道!
じゃーん!

楽しそうでしょ?観光ぽいでしょ?
羊蹄山も綺麗に見えて素敵な寄り道でした。

揚げイモ初体験加藤智之
その後、揚げ感にぐっときてましたが^^;
そして夜は加藤兄さん送別会&ちーやん初ジンギスカン会

初めてのラム肉体験
ラム体験済みで楽しむ気満々の兄さん

私も久しぶりにジンギスカン食べました!美味しかったー!
あ、そうだ!ボーリングもしました。

超慰安!激烈慰安!
温泉・遊び・グルメ!
充実!
そしてまた9月まで、ことほぐ座組は一時解散です。各々、この数ヶ月を過ごしてまた集まります。そして初の東京へ。
それまでこちらのブログも細々更新してきますので、もしよかったら是非ご覧頂けたらとおもいます。
では、またー
のしろ
ご来場くださったみなさま、支えてくれたみなさま、本当にありがとうございました。
たくさん感想もいただき、嬉しく思っています。
正直、まだ終わった気がしません。
明日、また公演があるような、そんな気持ちです。
もちろん、東京公演も控えていますが、
コンカリーニョで、
あの舞台での「ことほぐ」とのお別れはちょっと寂しいです。
東京公演は、こまばアゴラ劇場。
初めての劇場。
わくわくしています。
ことほぐ、札幌公演は終了しましたが、
9月には、東京公演が待っています。
それまで、しばらく兄さんともお別れです。
ことほぐ座組は一度解散、再集結します。
その間に、イトウワカナが作・演出をつとめる「歯並びのきれいな女の子」がございます。
兄さんもミジンコターボ「シニガミと蝋燭」で大阪にて本番を迎え、
ちーやんも劇団アトリエ「ふつうに愛、」で教文演劇フェスティバル短編演劇祭に出演します。
もりだくさん!!
詳細情報は近日中にお知らせいたします。
そして、ドキドキの「CoRich舞台芸術祭り2012春」の選考結果は6月14日発表となります!
こちらも、お見逃しなく!!
(菜摘)
intro_sapporo
こんにちは、ただいまintroかぶって叩いてジャンケンポン開催。初代チャンピオンはりえ蔵先生。これからエキシビションです http://t.co/lq0fcP79
06-03 11:50さて、いよいよ、明日6月4日(月)20時からの公演をもちまして、札幌公演千秋楽となりました。ご予約は、本日23:59まで!あと、30分となっております。「ことほぐ」見逃すなんてもったいない!ぜひ、ご予約ください! ご予約は、こちら!http://t.co/I5LT2JFB
06-03 23:31
明日の千秋楽を残すのみとなりました。
といいましても、
東京公演もございますので、
「札幌公演、千秋楽!」ということになります。
札幌のみなさまに観ていただくのは、これが最後。
まだ、観てない方はもちろん、
再観の方もお待ちしています!
進化し続けるintroは、足を止めることはありません。
それは、もちろん、公演の間も常に進んで行きます。
何回観ても楽しんでいただける自信があります。
ぜひ、コンカリーニョへいらしてください。
一緒に、最後の凡ダンスを踊りませんか?
コンカリーニョだから、出来た舞台を、
明日最後まで味わい尽くしたいと思っています。
ぜひ、あなたもご一緒に。
たくさん感想いただきまして、
嬉しい限りです。
今回は、久しぶりに女子に向けた作品をお届けしています。
でもでも、男子のみなさまにもぜひ、と思います。
あなたのすぐ足元にひたひたと打ち寄せたいと思っています。
コンカリーニョでお会いするのを楽しみにしています。

(菜摘)
ご観劇がまだの方、もう一回観てみようかなーという方、ぜひ!コンカリーニョへお越しください。
日曜日は、15時からの公演のみです。
お間違いのないように!
本日は当日券がでます。
明日の公演につきましては、23:59までご予約承っております。
【ご予約は、こちら】
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=34373
さて、今回の舞台は「わるい子」を彷彿とさせるぐるり、お客様にどの席でもお選びいただける仕様になっております。
(でも、「わるい子」とはまた、ちょっと違うのですよー)
どの席で観るかによっても、景色は違うし、高さを変えてもまた、違う発見がある舞台です。
妊婦三人舞台を所狭しと駆け回りますが、もう、汗だくです。
だらっだら。
妊婦の夏は大変です。
「ことほぐ」ぜひ、あなたに観ていただきたい。
一緒に、踊りませんか?
ぜひぜひ、コンカリーニョでお会いしましょう。
これから、チューンナップして、
ことほぐ座組一同お待ちしております。
【ことほぐ、の感想をTogetterでまとめました。】
http://togetter.com/li/313304
【「CoRich舞台芸術祭り2012春」参加作品!「観てきた!」にも感想お待ちしております☆】
http://stage.corich.jp/stage_actor_list.php?stage_main_id=26522
(菜摘)
intro_sapporo
今日はいい天気の札幌です。intro「ことほぐ」本日は15時と19時の二回公演!上演時間は90分となっております。昼の回は混雑が予想されますので、お早めのご来場をお勧めいたします。夜の回はまだ、お席に余裕がございます。ぜひ、コンカリーニョへ!#ことほぐ
06-02 10:24北の大地で加藤智之、サンスネークに出会う http://t.co/asSVRgmi
06-02 10:49感想「うん、甘い。もうちょっと食べようかな」 http://t.co/AkvJu4JR
06-02 10:50「ことほぐ」昼公演終わりました。次は19時からです。当日券ありますよ。ちょっと休憩シテマス。 #ことほぐ http://t.co/XO5rPoET
06-02 17:13
そしてあっと言う間に折り返しあと1回。
あっと言う間です。初日の記憶がはるか遠い…
今回はすごく色々早いなと、速いなと、思うのです。
まだまだ東京公演もあるので長い旅のはじまりではあるのですが、札幌はあと1回。残り1回。
かなりキャッチーなintroを体感しにきませんか?
キャラクターの大半がダメ人間の話ですが、うち女子3人は全員妊婦という役どころですが、舞台上で色々飲んだり食べたりもしますが、そして乱舞へ突入しますが、まだintroのご予定がない方、ちょっとコンカリーニョよりませんこと?
introはいち早くあなたに夏を届けますよ!
そして智之兄さんもあともう少しでしばしのお別れです。
ちなみに、北海道の隠れた名菓(名パン?)サンスネークと兄さん

まじでこれはintroにしか出来ないものです。
是非!ご覧ください。
ほんとに!みて下さい。
いや、もうまじで。
明日、仕事早く片付いたぞっ、という方。当日券もご用意すておりますので、迷うことなく琴似まで、コンカリーニョまでいらして下さい!
お待ちしております!!
intro「ことほぐ」も二日目が終了しました。
感想もどしどしお寄せいただいております。
ありがとうございます。
Twitterの感想をTogetterでまとめてあります。
こちらからご覧いただけます。
http://togetter.com/li/313304
今作品は、お客様が入って、完成する作品だと、改めて思います。
空気が、ガラリと違う。
その、みっちみちに詰まった空気の中で、ことほぐを一緒に構築していく。
ぜひ、劇場に足を運んでいただいて、体感していただきたい。
いらしてください、としか、言えないのがもどかしいです。
コンカリーニョで、一緒に凡ダンスしちゃいましょうよ。

あなたのご来場を心よりお待ちしています。
(菜摘)
intro_sapporo
地面から生えてる感じで撮ってください。とちーやんにお願いされました。どうですか? ことほぐは本日も20時から当日券あります。コンカリーニョでお待ちしております。 #ことほぐ http://t.co/Tb8LVMXg
06-01 17:36
intro_sapporo
兄さんもアップして、お客様を待ってます。 #ことほぐ http://t.co/Kw1YkEXs
05-31 13:00ことほぐ、初日あけました。ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。明日のご予約は、5月31日(木)23:59までです。あと、一時間ちょっと!お急ぎください☆ おまちしてます!ご予約、詳細はこちら→http://t.co/I5LT2JFB #ことほぐ
05-31 22:45