intro blog 札幌の劇団introの面々がつらつらと色々書きつらねるブログ
ゲネプロデーでした。
たくさんの方が観に来てくださりました。
ありがとうございます。
おもしろい!もいただけたようで、嬉しい!
今日舞台に立っていて、夏だー、と思いました。
そうだ、これは夏のお話。
北海道の、夏の一日。
一足早く、夏、お届けします。
5月31日(木)の公演のご予約は締め切らせていただきましたが、当日券をご用意しております。
明日以降の公演のご予約は、前日の23:59まで承っております。
6月2日(土)15時の回が混みあってまいりました。ご観劇をお考えの方は早めのご予約をお勧めします。
Twitterでは、introメンバーが様々つぶやいております。
ことほぐに関するツイートはハッシュタグ
「#ことほぐ」で見れます☆
それでは、また☆
(菜摘)
たくさんの方が観に来てくださりました。
ありがとうございます。
おもしろい!もいただけたようで、嬉しい!
今日舞台に立っていて、夏だー、と思いました。
そうだ、これは夏のお話。
北海道の、夏の一日。
一足早く、夏、お届けします。
5月31日(木)の公演のご予約は締め切らせていただきましたが、当日券をご用意しております。
明日以降の公演のご予約は、前日の23:59まで承っております。
6月2日(土)15時の回が混みあってまいりました。ご観劇をお考えの方は早めのご予約をお勧めします。
Twitterでは、introメンバーが様々つぶやいております。
ことほぐに関するツイートはハッシュタグ
「#ことほぐ」で見れます☆
それでは、また☆
(菜摘)
スポンサーサイト
intro_sapporo
「ことほぐ」チケットご予約お済みですか?2日土曜15時のチケットがおかげさまで好調に売れておりますので、この回を希望されている方はお早めにどうぞ!明日、明後日の回がお勧めですよ!! #ことほぐ
05-30 17:56さて、本日23:59で明日、5/31 20:00の回のチケット予約を締め切らせて頂きます。皆様、ご予約はお済みですか?迷っているなら予約しちゃいなよ!http://t.co/mAABgcMr
05-30 22:49
intro_sapporo
intro blog 更新しました。【 北海道物産 】 http://t.co/uVXcUEYo #ことほぐ
05-29 13:53
さて、いよいよ、今週となりました。
コンカリーニョはどんどんと、ことほぐ仕様に変わっています。
俳優たちも少しずつ、舞台と馴染んできました。
まもなく、まもなくだなーとわくわくともゾクゾクともつかない気持ちになります。
舞台の都合上、客席が、いつもより少な目になっておりまして。
これは、ご来場いただければ、きっとおわかりいただけるかともうのですが、席数が少なめです。
なので、お早めのご予約をお待ちしています。
そして、どの席で観ようかきっと悩むと思うので(笑)、お早めのご来場がおすすめです。
90分間、みっちりたっぷりお届けする「ことほぐ」。
ぜひぜひ、コンカリーニョで目撃してくださいね。
ご予約はまだまだ承っております。
こちらより↓
http://www.intro-sapporo.com/live/#201205
(菜摘)
コンカリーニョはどんどんと、ことほぐ仕様に変わっています。
俳優たちも少しずつ、舞台と馴染んできました。
まもなく、まもなくだなーとわくわくともゾクゾクともつかない気持ちになります。
舞台の都合上、客席が、いつもより少な目になっておりまして。
これは、ご来場いただければ、きっとおわかりいただけるかともうのですが、席数が少なめです。
なので、お早めのご予約をお待ちしています。
そして、どの席で観ようかきっと悩むと思うので(笑)、お早めのご来場がおすすめです。
90分間、みっちりたっぷりお届けする「ことほぐ」。
ぜひぜひ、コンカリーニョで目撃してくださいね。
ご予約はまだまだ承っております。
こちらより↓
http://www.intro-sapporo.com/live/#201205
(菜摘)
さてさて
コンカリーニョには
舞台装置も入り
「ことほぐ」仕様に
なってまいりましたよ。
お祭りが始まる前みたいで
わくわくしますね。
あとはお客さんが
いっぱい来てくれてこその舞台
お誘い合わせのうえ
ぜひともコンカリーニョへ
どうも、佐藤です。
加藤氏に北海道のおいしいものを知ってもらおうと
連日いろんな差し入れがやってきます。
じゃ~ん!
今回は「マリモようかん」です。
味は普通の羊羹なんですけどね

あの、プチってやって
トゥルンってやるの
やってもらいたいじゃないですか!
ってことで
やっていただきました
北海道生活3年目のちーやんも
やったことが無いということで
ご一緒に。

プチン、トゥルン!
喜んでいただけたようです。
ってか
のしろさんが一番はしゃいでるように見えるな
この写真。
コンカリーニョには
舞台装置も入り
「ことほぐ」仕様に
なってまいりましたよ。
お祭りが始まる前みたいで
わくわくしますね。
あとはお客さんが
いっぱい来てくれてこその舞台
お誘い合わせのうえ
ぜひともコンカリーニョへ
どうも、佐藤です。
加藤氏に北海道のおいしいものを知ってもらおうと
連日いろんな差し入れがやってきます。
じゃ~ん!
今回は「マリモようかん」です。
味は普通の羊羹なんですけどね

あの、プチってやって
トゥルンってやるの
やってもらいたいじゃないですか!
ってことで
やっていただきました
北海道生活3年目のちーやんも
やったことが無いということで
ご一緒に。

プチン、トゥルン!
喜んでいただけたようです。
ってか
のしろさんが一番はしゃいでるように見えるな
この写真。
突然の寒さに
加藤氏もびっくりの
リラ冷えの一日
どうも、佐藤です
昨日27日はコンカリーニョの近くにある
琴似神社のお祭りでした。
メインの通りに
出店がずらーっと並ぶ盛大なお祭りです。
そこへ一郎君が
今回の芝居の小道具を買いに出発。
「子どもがいっぱいいて大変!!」
「なかなか前にすすめない!」
昨日は日曜日
特に人出も多かった模様
どんな、小道具を買ったのかは
本番を見てのお楽しみですよ。
そして、本日から照明、装置など
本格的な仕込みが始まります。
コンカリーニョが
「ことほぐ」の空間に変わっていきます。
今回もintroテクニシャンズの力により
魅力的な舞台を
つくり上げて頂いております。
いいっすよ、マジで。
いやほんとに、ほんと。
まだ、いつ見ようかななどと考えている方は
初日がお勧めですよ!
なんどでも
この空間を味わいたくなりますから。
そんなあなたにつづり券もありますので。
ご予約はお早めに
今週 木曜からですよ~~~!!
予約はこちら
加藤氏もびっくりの
リラ冷えの一日
どうも、佐藤です
昨日27日はコンカリーニョの近くにある
琴似神社のお祭りでした。
メインの通りに
出店がずらーっと並ぶ盛大なお祭りです。
そこへ一郎君が
今回の芝居の小道具を買いに出発。
「子どもがいっぱいいて大変!!」
「なかなか前にすすめない!」
昨日は日曜日
特に人出も多かった模様
どんな、小道具を買ったのかは
本番を見てのお楽しみですよ。
そして、本日から照明、装置など
本格的な仕込みが始まります。
コンカリーニョが
「ことほぐ」の空間に変わっていきます。
今回もintroテクニシャンズの力により
魅力的な舞台を
つくり上げて頂いております。
いいっすよ、マジで。
いやほんとに、ほんと。
まだ、いつ見ようかななどと考えている方は
初日がお勧めですよ!
なんどでも
この空間を味わいたくなりますから。
そんなあなたにつづり券もありますので。
ご予約はお早めに
今週 木曜からですよ~~~!!
予約はこちら
こんばんは。
本日は通し稽古をしました。
ここまできたら、通していくことも、
大事です。
ほんと。
通さなくちゃわかんないこと、たくさんあります。
今回のことほぐ、上演時間は約90分です。
90分、駆け抜けます。
それはもう、所狭しと駆け抜けます。
なので、通しが終わるとぐったり、な大人たちです。

いろんなものが、見えてきた通し稽古。
ずいぶん、明確に、姿をあらわしたなぁーという感じ。
ここから、どう戦っていくか。
走り抜けていくか。
限られた時間を精一杯使って、
精密な作業を、繰り返していきたいと思います。
とにかく、座る場所ひとつで、景色が全然違うことほぐ。
木曜日まで、ぜひ、楽しみに待ってて、下さいね。
おまけの一枚!
のしろゆうこ!

こちらもいい顔してる!
お肉のCMに勝手に推薦したい!
でも、食べ方が致命的に獣です。
野性味あふれています。
それではまた明日。
(菜摘)
本日は通し稽古をしました。
ここまできたら、通していくことも、
大事です。
ほんと。
通さなくちゃわかんないこと、たくさんあります。
今回のことほぐ、上演時間は約90分です。
90分、駆け抜けます。
それはもう、所狭しと駆け抜けます。
なので、通しが終わるとぐったり、な大人たちです。

いろんなものが、見えてきた通し稽古。
ずいぶん、明確に、姿をあらわしたなぁーという感じ。
ここから、どう戦っていくか。
走り抜けていくか。
限られた時間を精一杯使って、
精密な作業を、繰り返していきたいと思います。
とにかく、座る場所ひとつで、景色が全然違うことほぐ。
木曜日まで、ぜひ、楽しみに待ってて、下さいね。
おまけの一枚!
のしろゆうこ!

こちらもいい顔してる!
お肉のCMに勝手に推薦したい!
でも、食べ方が致命的に獣です。
野性味あふれています。
それではまた明日。
(菜摘)
こんばんは。
小屋入り初日。
コンカリーニョにやってきました。
朝から、舞台を作っていただき、
まだ、途中ではありますが、
アクティングエリアができあがりました。
コンカリーニョが、あまり見たことのない感じになっています。
ここから、セットが立ち上がると、想像しただけでわくわくしちゃいます。
そして、今日は、たくさん踊る日。
ダンシングデー!!
ちーやんのタイツが穴あいちゃいました。
それをわらってた私の靴下も穴が…。

本日の勲章、いただきました!
そして、そして、
introを何かと気にかけてくださるおしょーが、今日も美味しいものを持って、遊びに来てくれました。
じゃじゃーん!!

「よいとまけ」!!
いやーん、兄さん、CMきちゃいそう!
ナイスな笑顔です!
そして、疲れた身体に染み渡るよいとまけ。
甘いはずなんだけど、ぺろりといけちゃう!
ちーやんも、初めて食べたそうです。

美味!
ほんとに、いつもありがとうございます!
観に来ていただけるの、嬉しい。
お客様いると、それだけで、また空気かわりますものね。
ということで、ガツガツ作り上げています。
ぜひ、劇場でお会いできますことを楽しみにしています!
(菜摘)
小屋入り初日。
コンカリーニョにやってきました。
朝から、舞台を作っていただき、
まだ、途中ではありますが、
アクティングエリアができあがりました。
コンカリーニョが、あまり見たことのない感じになっています。
ここから、セットが立ち上がると、想像しただけでわくわくしちゃいます。
そして、今日は、たくさん踊る日。
ダンシングデー!!
ちーやんのタイツが穴あいちゃいました。
それをわらってた私の靴下も穴が…。

本日の勲章、いただきました!
そして、そして、
introを何かと気にかけてくださるおしょーが、今日も美味しいものを持って、遊びに来てくれました。
じゃじゃーん!!

「よいとまけ」!!
いやーん、兄さん、CMきちゃいそう!
ナイスな笑顔です!
そして、疲れた身体に染み渡るよいとまけ。
甘いはずなんだけど、ぺろりといけちゃう!
ちーやんも、初めて食べたそうです。

美味!
ほんとに、いつもありがとうございます!
観に来ていただけるの、嬉しい。
お客様いると、それだけで、また空気かわりますものね。
ということで、ガツガツ作り上げています。
ぜひ、劇場でお会いできますことを楽しみにしています!
(菜摘)
こんにちは。
昨日の通し稽古のあとの稽古。
まもなく飛び出していく稽古場の、
この場所でやっておかなくちゃならないこと。
丁寧に一つずつあたりました。
繰り返し、繰り返し、
基本に立ち返って、
やらなくちゃならないことに立ち返る作業でした。
俳優の思い込みの枠、みたいなものを、
こわして、はずして、
そもそもそんなのないんだから、
勝手に作っちゃってもう!なわけなのですが。
あとは、細かいところをつぶしてつぶして。
まだまだ高いところにも、ぐいっと低いところにもいけちゃうぜ、ことほぐ。
なので、ここ何日間かがほんと、成長期です。
のびる!のびるよー!!
そして、
言祝ぎ、の写真が届きました。
ので、さっそくCoRich にアップしました。
ことほぐ、の前にある、姉妹作。
言祝ぎは三人芝居でした。
「CoRich introホーム 」
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php?troupe_id=3388
ことほぐのチケットのご予約もこちらからできます。
そして、ぜひ、観たい!をぽちっとしていただけると、嬉しいです。
公演間近ということもあって、
北海道の注目公演、1位です!
嬉しい!
たくさんの方に触れていただきたい作品。
チケットのご予約はお早めに!
(菜摘)
昨日の通し稽古のあとの稽古。
まもなく飛び出していく稽古場の、
この場所でやっておかなくちゃならないこと。
丁寧に一つずつあたりました。
繰り返し、繰り返し、
基本に立ち返って、
やらなくちゃならないことに立ち返る作業でした。
俳優の思い込みの枠、みたいなものを、
こわして、はずして、
そもそもそんなのないんだから、
勝手に作っちゃってもう!なわけなのですが。
あとは、細かいところをつぶしてつぶして。
まだまだ高いところにも、ぐいっと低いところにもいけちゃうぜ、ことほぐ。
なので、ここ何日間かがほんと、成長期です。
のびる!のびるよー!!
そして、
言祝ぎ、の写真が届きました。
ので、さっそくCoRich にアップしました。
ことほぐ、の前にある、姉妹作。
言祝ぎは三人芝居でした。
「CoRich introホーム 」
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php?troupe_id=3388
ことほぐのチケットのご予約もこちらからできます。
そして、ぜひ、観たい!をぽちっとしていただけると、嬉しいです。
公演間近ということもあって、
北海道の注目公演、1位です!
嬉しい!
たくさんの方に触れていただきたい作品。
チケットのご予約はお早めに!
(菜摘)
こんばんは。
ことほぐ、だんだん形をなしてきました。
少しずつ、少しずつ、
熱を帯びて、柔らかくなって、
形を変えて。
収まらない形を、形にしていきます。
時には切って捨てて、崩して、引いて、足して、
その作業を、怠りません。
より、いい作品にするべく、
細かい作業が続いています。

今日の稽古場。
introの稽古場はいつだって雑多な感じ。
いろんなものと色と、お菓子が入り混じっています。
いろんなものに囲まれて、作品作り。
文字が、ワカナの感覚が、一生の流す音が、僕らの声が、動きが、空気が、
ごちゃまぜになって、
ことほぐ、を構成していきます。
テクニシャンズも、各々作業に入っています。
コンカリーニョで出会う瞬間を心待ちにしています。
それは、もう、恋のように。
ことほぐを構成する、最後のワンピース。
お客様に観ていただいて、ことほぐは形をなすのです。
その日その日、形や色や熱さを変えて、
違うものが観られます。
だから、コンカリーニョでぜひ、目撃していただきたいです。
何回でも観ていただける。
自信をもってお勧めできる作品です。
とにかく、観てほしい。
コンカリーニョであなたに出会う瞬間を心待ちにしています。
それは、もう、恋のように!
(菜摘)
ことほぐ、だんだん形をなしてきました。
少しずつ、少しずつ、
熱を帯びて、柔らかくなって、
形を変えて。
収まらない形を、形にしていきます。
時には切って捨てて、崩して、引いて、足して、
その作業を、怠りません。
より、いい作品にするべく、
細かい作業が続いています。

今日の稽古場。
introの稽古場はいつだって雑多な感じ。
いろんなものと色と、お菓子が入り混じっています。
いろんなものに囲まれて、作品作り。
文字が、ワカナの感覚が、一生の流す音が、僕らの声が、動きが、空気が、
ごちゃまぜになって、
ことほぐ、を構成していきます。
テクニシャンズも、各々作業に入っています。
コンカリーニョで出会う瞬間を心待ちにしています。
それは、もう、恋のように。
ことほぐを構成する、最後のワンピース。
お客様に観ていただいて、ことほぐは形をなすのです。
その日その日、形や色や熱さを変えて、
違うものが観られます。
だから、コンカリーニョでぜひ、目撃していただきたいです。
何回でも観ていただける。
自信をもってお勧めできる作品です。
とにかく、観てほしい。
コンカリーニョであなたに出会う瞬間を心待ちにしています。
それは、もう、恋のように!
(菜摘)
舞台装置も決まり
稽古も佳境になってまいりました
もうすぐ皆さまとも
お会いできる日が近づいてまいりました
どうも、佐藤です
汗だく(;´д`)です
今回、大阪から来ている
ミスターマラソロこと
加藤氏
まだこちらに来て1週間程なのですが
なんだかもうずーっといましたみたいな安定感
かっこいいっす
intro メンバーはそんな兄さんに
もうメロメロ

連日
短い北海道生活を満喫していただくために
メンバーはいろんな美味しいもの
行ってほしいところを
紹介します
写真は先日行われた
音響のいっせいくんプロデュース
「うどんツアー」の様子
満喫していただいている模様です
よかったよかった
そんなステキな兄さんが出演する
「ことほぐ」
みなさんご予約はお済みですか?
まだ済んでいない方はこちらから
ことほぐ予約ページ
お待ちしております
稽古も佳境になってまいりました
もうすぐ皆さまとも
お会いできる日が近づいてまいりました
どうも、佐藤です
汗だく(;´д`)です
今回、大阪から来ている
ミスターマラソロこと
加藤氏
まだこちらに来て1週間程なのですが
なんだかもうずーっといましたみたいな安定感
かっこいいっす
intro メンバーはそんな兄さんに
もうメロメロ

連日
短い北海道生活を満喫していただくために
メンバーはいろんな美味しいもの
行ってほしいところを
紹介します
写真は先日行われた
音響のいっせいくんプロデュース
「うどんツアー」の様子
満喫していただいている模様です
よかったよかった
そんなステキな兄さんが出演する
「ことほぐ」
みなさんご予約はお済みですか?
まだ済んでいない方はこちらから
ことほぐ予約ページ
お待ちしております
今日も今日とて稽古稽古!
舞台美術も決まり、稽古場に白いテープが引かれました。
これで、舞台サイズです。
その中に、ぎゅうぎゅうと俳優が詰まります。
そして、動く動く。
飛び散る汗、乱れる呼吸、平均年齢34才の僕たちはぜいぜい言っちゃいます。
ぎゅーっ!としてます。
密度が恋です。濃いです。
今回は、座る場所によって何回も楽しめる作品だといえます!(断言)
これは、三枚綴り券もいいかもしれませんね。
一回友達と見に来て、もう一回再観しちゃうとか。
とにかく美術がすごい!
コンカリーニョに足を踏み入れたら「をっ!」と思うこと間違いなしです(断言その2)
早くみたい!みせたい!
みなさま、もうちょっと、お待ちくださいね。
まだまだまだまだ、練り上げて、おいしくいたします。
その証拠に、ほら、
ドラマトゥルグの西脇先生とワカナが、なにやら、相談をしておりますよ。

(菜摘)
舞台美術も決まり、稽古場に白いテープが引かれました。
これで、舞台サイズです。
その中に、ぎゅうぎゅうと俳優が詰まります。
そして、動く動く。
飛び散る汗、乱れる呼吸、平均年齢34才の僕たちはぜいぜい言っちゃいます。
ぎゅーっ!としてます。
密度が恋です。濃いです。
今回は、座る場所によって何回も楽しめる作品だといえます!(断言)
これは、三枚綴り券もいいかもしれませんね。
一回友達と見に来て、もう一回再観しちゃうとか。
とにかく美術がすごい!
コンカリーニョに足を踏み入れたら「をっ!」と思うこと間違いなしです(断言その2)
早くみたい!みせたい!
みなさま、もうちょっと、お待ちくださいね。
まだまだまだまだ、練り上げて、おいしくいたします。
その証拠に、ほら、
ドラマトゥルグの西脇先生とワカナが、なにやら、相談をしておりますよ。

(菜摘)
今日は、金環日食でしたね。
札幌は金環にはならないので、日食、でしたが。
日食グラスからのぞいた太陽はオレンジ色でくっきりしてて、きれい。
今日は、たくさんの人が空を見ていたんだなーと思うと、空から空を見上げる人たちを見てみたかったなぁとひねくれたことを考えていました。
さて、本日はことほぐテクニシャンズが一堂に会しております。
俳優たちは稽古にいそしみ、
別室では舞台美術を中心に、話が進んでおります。
introテクニシャンズはずっと同じメンバーにお願いしてます。
抜群の信頼感。
川崎ちゃんが、作ってくれた舞台美術案に歓声をあげたちーやん。
めんこいなぁ。
目がきらっきら!
さぁ、今日は、後半部分、稽古回数が少なめのところから。
ぐいぐいいきます。
それではまた明日。
(菜摘)
札幌は金環にはならないので、日食、でしたが。
日食グラスからのぞいた太陽はオレンジ色でくっきりしてて、きれい。
今日は、たくさんの人が空を見ていたんだなーと思うと、空から空を見上げる人たちを見てみたかったなぁとひねくれたことを考えていました。
さて、本日はことほぐテクニシャンズが一堂に会しております。
俳優たちは稽古にいそしみ、
別室では舞台美術を中心に、話が進んでおります。
introテクニシャンズはずっと同じメンバーにお願いしてます。
抜群の信頼感。
川崎ちゃんが、作ってくれた舞台美術案に歓声をあげたちーやん。
めんこいなぁ。
目がきらっきら!
さぁ、今日は、後半部分、稽古回数が少なめのところから。
ぐいぐいいきます。
それではまた明日。
(菜摘)
とうとう、
最後までつながりました「ことほぐ」。
希望とか絶望とか、いろんな望みが入り混じった感じだと思っています。
相反する二つの何かは異なるけれども、隣にあって、混じって、ねじれて、からまって。
きっと、あなたのすぐ隣にも。
汗の飛び散る稽古は続きます。
(菜摘)
最後までつながりました「ことほぐ」。
希望とか絶望とか、いろんな望みが入り混じった感じだと思っています。
相反する二つの何かは異なるけれども、隣にあって、混じって、ねじれて、からまって。
きっと、あなたのすぐ隣にも。
汗の飛び散る稽古は続きます。
(菜摘)
流れる画面が猛烈に苦手になったので、あらゆる電子ツールから遠ざかっておりました。
札幌は、ちょっとだけ初夏っぽい日も出てきましたかね。
皆さまにおかれましては、お元気でしょうか。
ご無沙汰してます、たなかです。
『言祝ぎ』から2ヶ月。ぐらい。
待ってました。intro初の姉妹作品
『ことほぐ』
が、あと10日で皆さまにお目見えでございます。
『言祝ぎ』観てくださった方はもちろん、intro観たことねえよとゆう方にも、ぜひおすすめいたします。
こうやってお誘いすることしかできません。
が。たまに、乗ってみてください。
いらしてくださった以上は。
もちろんあれですから。
お待ちしております。
今、稽古場です。
張りがみなぎっています。くーきびりびり。皆の気迫がみえ隠れしています。
客演してくださってる方々。
しばたちかちゃん。ちーやん。かわいすぎてまいります。娘にしたい。
かとうともゆきさん。声が。そしてたたずまいがああ。
すてき過ぎて夢みました。
みやざわりえぞう先生。今回もまたお世話になっています。安定感と冒険心が常に戦ってるようにみえます。
や。全員、戦ってるみたいです、いろんなものと。
勝ちにいきますこの人たち。たぶん絶対。
とゆうわけで。
『ことほぐ』
ぜひみにきてくださいね。
お待ちしてます。
札幌は、ちょっとだけ初夏っぽい日も出てきましたかね。
皆さまにおかれましては、お元気でしょうか。
ご無沙汰してます、たなかです。
『言祝ぎ』から2ヶ月。ぐらい。
待ってました。intro初の姉妹作品
『ことほぐ』
が、あと10日で皆さまにお目見えでございます。
『言祝ぎ』観てくださった方はもちろん、intro観たことねえよとゆう方にも、ぜひおすすめいたします。
こうやってお誘いすることしかできません。
が。たまに、乗ってみてください。
いらしてくださった以上は。
もちろんあれですから。
お待ちしております。
今、稽古場です。
張りがみなぎっています。くーきびりびり。皆の気迫がみえ隠れしています。
客演してくださってる方々。
しばたちかちゃん。ちーやん。かわいすぎてまいります。娘にしたい。
かとうともゆきさん。声が。そしてたたずまいがああ。
すてき過ぎて夢みました。
みやざわりえぞう先生。今回もまたお世話になっています。安定感と冒険心が常に戦ってるようにみえます。
や。全員、戦ってるみたいです、いろんなものと。
勝ちにいきますこの人たち。たぶん絶対。
とゆうわけで。
『ことほぐ』
ぜひみにきてくださいね。
お待ちしてます。
intro_sapporo
うどん屋なう。迷うマラソロ兄さん http://t.co/OsiQpokR
05-20 14:123分おきに「美味い」とつぶやく兄さん http://t.co/1RPU9USI
05-20 14:20
こんばんは。
菜摘です。
今日は、私のことから始めたいと思います。
最近、稽古場ではいちろーちゃんとのしろさんが、私のために毎日のように豆乳を買ってきてくれます。
私は、牛乳や豆乳が苦手です。
大人なので、飲めない、とは言いませんが、好きではありません。
ですが、健康に良いものを口にできない口惜しさがありました。
必要な栄養分や、なにより、健康によさそう、という雰囲気を味わえないのが口惜しいのです。
なので、味のついている豆乳は、どうなのだろう、と私が言い出したのがきっかけでした。
それならば、わたしも飲めるのではないか。豆乳という健康によさそうなものを、摂取することができるのではないか。という期待。
無調整豆乳、調整豆乳、抹茶、グレープフルーツ、ミックスフルーツ、いちご、白桃、ココア、バナナなどなど。
稽古場にならんだ豆乳は数知れず。
味がついている豆乳は、とにかくのみやすく、豆乳っぽくないのが、いいところでもあり、悪いところでもあります。
飲めるけど、健康さはない。
そんなわがままな私のナンバーワンは、
20120519現在
「グレープフルーツ」
です。
シークヮーサージュースのようです。
美味です。
豆乳っぽさは、ゼロですが。
長い前置きとなりましたが、
今日はこの写真を載せたかっただけなのです。

intro豆乳ボーイズ。
紀文のCMがきてもいいくらいのさわやかさです。
ちなみにちーやんもあたしと同じくらい牛乳と豆乳が嫌いなので、二人して豆乳に挑んだり、敗れたりしています。
さて、こんなことばっかりしてそうですが、
もちろんちゃんと稽古しています、ことほぐ。
美術も少しずつ決まり、稽古もそれにあわせて、シフトチェンジ中です。
おかげさまで、着々とご予約も増えてきています。
ありがとうございます!
健康にも気を使いつつ、日々、前へ!
それではまた明日。
(菜摘)
菜摘です。
今日は、私のことから始めたいと思います。
最近、稽古場ではいちろーちゃんとのしろさんが、私のために毎日のように豆乳を買ってきてくれます。
私は、牛乳や豆乳が苦手です。
大人なので、飲めない、とは言いませんが、好きではありません。
ですが、健康に良いものを口にできない口惜しさがありました。
必要な栄養分や、なにより、健康によさそう、という雰囲気を味わえないのが口惜しいのです。
なので、味のついている豆乳は、どうなのだろう、と私が言い出したのがきっかけでした。
それならば、わたしも飲めるのではないか。豆乳という健康によさそうなものを、摂取することができるのではないか。という期待。
無調整豆乳、調整豆乳、抹茶、グレープフルーツ、ミックスフルーツ、いちご、白桃、ココア、バナナなどなど。
稽古場にならんだ豆乳は数知れず。
味がついている豆乳は、とにかくのみやすく、豆乳っぽくないのが、いいところでもあり、悪いところでもあります。
飲めるけど、健康さはない。
そんなわがままな私のナンバーワンは、
20120519現在
「グレープフルーツ」
です。
シークヮーサージュースのようです。
美味です。
豆乳っぽさは、ゼロですが。
長い前置きとなりましたが、
今日はこの写真を載せたかっただけなのです。

intro豆乳ボーイズ。
紀文のCMがきてもいいくらいのさわやかさです。
ちなみにちーやんもあたしと同じくらい牛乳と豆乳が嫌いなので、二人して豆乳に挑んだり、敗れたりしています。
さて、こんなことばっかりしてそうですが、
もちろんちゃんと稽古しています、ことほぐ。
美術も少しずつ決まり、稽古もそれにあわせて、シフトチェンジ中です。
おかげさまで、着々とご予約も増えてきています。
ありがとうございます!
健康にも気を使いつつ、日々、前へ!
それではまた明日。
(菜摘)
こんにちは。
みなさん、そろそろ月末のご予定はお決まりですか?
5/31(木)より、いよいよ「ことほぐ」スタートします。
そして、そろそろ来月の予定なんか決める時期でしょうか?
私の会社は20日までに翌月の希望を出します。
もちろん、6/1から4日の「ことほぐ」は、はずせませんね!
月またぎの公演は、まだ時間があるなーとちょっとのんびりしちゃいがちですが。
うかうかしてると、あっという間に6月です!
6月、かぁ…。
今年も一年、早いなぁ。
さて、今日は、新しい台本が届きました。

ちーやん、熟読中。

智之兄さんも、黙々と目を通します。

りえ蔵さんは、アップもかねてこんな格好で!

のしろさんと、いちろーちゃん。
時々、ふっ!と笑い声が漏れます。
そして、さとーさん。

あれ?さっきまでいたのに。
いなくなっちゃいましたね。
今日は、衣裳のなおみんと、舞台美術の川崎ちゃんが、稽古場に来てくれました。
川崎ちゃんは、兄さんと初対面。
そんな中、なおみんは、からまるからまる。

音響、いっせーとしばらーく格闘していました。
もちゃもちゃしてる!
そして、川崎ちゃんもきたので、
舞台美術のお話から、
introことほぐの、構造の話を少し。
どう観せたいか。
骨組み、枠組み、組立方。
お客さんの視点の位置や、舞台をどう作るか。
そして、ワカナの思惑もちらり。
よし!
気合いが入る。
ぎゅってなる。
これは、いいものになる。
いろんなことを再認識する。
ワカナの思惑通りにいきたい。
それは、お客さんも新しい体験をすることになると思うから。
そんな瞬間をつくり、その場に一緒に立ち会いたいと思うから。
ぞくぞくする体験を。
精度をあげていこう。
そして、いろんなアプローチをしていこう。
まだまだ、ここから登っていきます。
intro上り竜のごとく!
ひゅーひゅー!!
それでは、また明日っ!
(菜摘)
みなさん、そろそろ月末のご予定はお決まりですか?
5/31(木)より、いよいよ「ことほぐ」スタートします。
そして、そろそろ来月の予定なんか決める時期でしょうか?
私の会社は20日までに翌月の希望を出します。
もちろん、6/1から4日の「ことほぐ」は、はずせませんね!
月またぎの公演は、まだ時間があるなーとちょっとのんびりしちゃいがちですが。
うかうかしてると、あっという間に6月です!
6月、かぁ…。
今年も一年、早いなぁ。
さて、今日は、新しい台本が届きました。

ちーやん、熟読中。

智之兄さんも、黙々と目を通します。

りえ蔵さんは、アップもかねてこんな格好で!

のしろさんと、いちろーちゃん。
時々、ふっ!と笑い声が漏れます。
そして、さとーさん。

あれ?さっきまでいたのに。
いなくなっちゃいましたね。
今日は、衣裳のなおみんと、舞台美術の川崎ちゃんが、稽古場に来てくれました。
川崎ちゃんは、兄さんと初対面。
そんな中、なおみんは、からまるからまる。

音響、いっせーとしばらーく格闘していました。
もちゃもちゃしてる!
そして、川崎ちゃんもきたので、
舞台美術のお話から、
introことほぐの、構造の話を少し。
どう観せたいか。
骨組み、枠組み、組立方。
お客さんの視点の位置や、舞台をどう作るか。
そして、ワカナの思惑もちらり。
よし!
気合いが入る。
ぎゅってなる。
これは、いいものになる。
いろんなことを再認識する。
ワカナの思惑通りにいきたい。
それは、お客さんも新しい体験をすることになると思うから。
そんな瞬間をつくり、その場に一緒に立ち会いたいと思うから。
ぞくぞくする体験を。
精度をあげていこう。
そして、いろんなアプローチをしていこう。
まだまだ、ここから登っていきます。
intro上り竜のごとく!
ひゅーひゅー!!
それでは、また明日っ!
(菜摘)
さて、本日をもって、全員集合!
いよいよ、「ことほぐ」の座組が、揃いました。
よしよしよーし!!
はりきってまいりましょー!
今日の稽古場中盤よりスタート。
バカバカしく派手なシーンが続きます。
呼吸、リズム、なんだかちょっと、不協和音。
もうちょっと、もうちょっと、です。
衣装も決まってきました。
言祝ぎ、に引き続き、衣装もちょっと斬新です。
こちらも、新しい試み、です。
稽古はこれより、スピード上げてまいります。
どんどん進んで、ぐんぐん伸びる。
成長期、を迎えることほぐ。
のびしろ、まだまだ。
まだまだいける。
あー。せっかく全員揃ったのに!
稽古が佳境に入れば入るほど、写真撮るの忘れちゃう!
ごめんなさい。また、木曜日。
(菜摘)
いよいよ、「ことほぐ」の座組が、揃いました。
よしよしよーし!!
はりきってまいりましょー!
今日の稽古場中盤よりスタート。
バカバカしく派手なシーンが続きます。
呼吸、リズム、なんだかちょっと、不協和音。
もうちょっと、もうちょっと、です。
衣装も決まってきました。
言祝ぎ、に引き続き、衣装もちょっと斬新です。
こちらも、新しい試み、です。
稽古はこれより、スピード上げてまいります。
どんどん進んで、ぐんぐん伸びる。
成長期、を迎えることほぐ。
のびしろ、まだまだ。
まだまだいける。
あー。せっかく全員揃ったのに!
稽古が佳境に入れば入るほど、写真撮るの忘れちゃう!
ごめんなさい。また、木曜日。
(菜摘)
こんにちは。
さて、いよいよ加藤智之氏が大阪からやってきました!
ウェルカム!札幌!
りえちゃんが不在だったので、残念ながら全員集合はならず。
明日、いよいよ全員本役での稽古が始まります。
楽しみ!
稽古場でも終始笑いが絶えない、
introコメディ。
早くみなさんにお届けしたいです。
そのためにも、あと二週間、みっちりした稽古が続きます。
みなさまも、ご予定が決まりましたら、ご予約をお忘れなく!
intro公式HPからご予約できます☆
http://www.intro-sapporo.com/
(菜摘)
さて、いよいよ加藤智之氏が大阪からやってきました!
ウェルカム!札幌!
りえちゃんが不在だったので、残念ながら全員集合はならず。
明日、いよいよ全員本役での稽古が始まります。
楽しみ!
稽古場でも終始笑いが絶えない、
introコメディ。
早くみなさんにお届けしたいです。
そのためにも、あと二週間、みっちりした稽古が続きます。
みなさまも、ご予定が決まりましたら、ご予約をお忘れなく!
intro公式HPからご予約できます☆
http://www.intro-sapporo.com/
(菜摘)