intro blog 札幌の劇団introの面々がつらつらと色々書きつらねるブログ
こんにちわ。
大高です。
先日風邪をひきました。
朝日町での芝居の本番の日にまさかの高熱。
しかし、本番中は風邪のこと忘れちゃいますけどね。
本番終ったあと、みなさん優しくしてくれました。
小学生の女の子3人にチョコレートをもらい、高校生の女の子には拳大の唐揚げをもらい、おばちゃんには「熱計ってあげる」とおでこに何度もキスをされました。
みんなありがとう。
で、拳大の唐揚げをくれた女子高生なんですが、その子からバレンタインチョコを頂きました。
今年のチョコはそれだけ。
あとは仕事関係で大福を頂いたくらいです。
佐藤さんはたくさんもらいそうですね。
鼻血大丈夫?佐藤さん。
大高です。
先日風邪をひきました。
朝日町での芝居の本番の日にまさかの高熱。
しかし、本番中は風邪のこと忘れちゃいますけどね。
本番終ったあと、みなさん優しくしてくれました。
小学生の女の子3人にチョコレートをもらい、高校生の女の子には拳大の唐揚げをもらい、おばちゃんには「熱計ってあげる」とおでこに何度もキスをされました。
みんなありがとう。
で、拳大の唐揚げをくれた女子高生なんですが、その子からバレンタインチョコを頂きました。
今年のチョコはそれだけ。
あとは仕事関係で大福を頂いたくらいです。
佐藤さんはたくさんもらいそうですね。
鼻血大丈夫?佐藤さん。
スポンサーサイト
こんにちは。
割り込んじゃいます!
菜摘です☆
甘いもの…最近ケーキが食べたいです。でも、ちょっと…体重オーバー気味なので自己規制中です。うわぁん。
さて、外部活動が続いていたintro、締めは弦巻楽団!
intro所属になってからは初めての出張です。
弦巻楽団#13
「死にたいヤツら」
遊戯祭06「近松門左衛門祭り」にて最優秀賞、札幌劇場祭でも大賞を受賞した本作品。万を期しての再演となります。
舞台は竹本家。主人の四十九日に集まった面々が繰り広げるファンキィコメディ!
コメディ作品はかなり久しぶりで日々笑いとか佇まいを考えさせられています。小気味良い時間を過ごしていただける作品です。ぜひご来場ください☆
弦巻楽団#13
「死にたいヤツら」
作・演出:弦巻啓太
出演:菜摘あかね(intro)・森田亜樹・斎藤もと(TUC)・脇田唯(POST)・平田渓一・茅原一岳(亀吉社中)・温水元(満天飯店)
日時:2月25日(金)19時30分/26日(土)15時/27日(日)15時
☆開場は開演の30分前になります
会場:新さっぽろ サンピアザ劇場
チケット:前売1500円(当日1800円)/学生前売1000円(当日1300円)
ローソンチケット(Lコード15096)
明日からいよいよ小屋入り!
楽しんでいただけるよう頑張ります☆
ご来場お待ちしています!
ささ、ふうちゃん、割り込んじゃってごめんね。甘いものについて語り尽くして!
菜摘
割り込んじゃいます!
菜摘です☆
甘いもの…最近ケーキが食べたいです。でも、ちょっと…体重オーバー気味なので自己規制中です。うわぁん。
さて、外部活動が続いていたintro、締めは弦巻楽団!
intro所属になってからは初めての出張です。
弦巻楽団#13
「死にたいヤツら」
遊戯祭06「近松門左衛門祭り」にて最優秀賞、札幌劇場祭でも大賞を受賞した本作品。万を期しての再演となります。
舞台は竹本家。主人の四十九日に集まった面々が繰り広げるファンキィコメディ!
コメディ作品はかなり久しぶりで日々笑いとか佇まいを考えさせられています。小気味良い時間を過ごしていただける作品です。ぜひご来場ください☆
弦巻楽団#13
「死にたいヤツら」
作・演出:弦巻啓太
出演:菜摘あかね(intro)・森田亜樹・斎藤もと(TUC)・脇田唯(POST)・平田渓一・茅原一岳(亀吉社中)・温水元(満天飯店)
日時:2月25日(金)19時30分/26日(土)15時/27日(日)15時
☆開場は開演の30分前になります
会場:新さっぽろ サンピアザ劇場
チケット:前売1500円(当日1800円)/学生前売1000円(当日1300円)
ローソンチケット(Lコード15096)
明日からいよいよ小屋入り!
楽しんでいただけるよう頑張ります☆
ご来場お待ちしています!
ささ、ふうちゃん、割り込んじゃってごめんね。甘いものについて語り尽くして!
菜摘
またまたのしろですよー
眠いでござーい
日付変わって明日から、西区温故知新音楽劇始まります。
先日もブログに書きましたが、西区中心の市民劇となっております。毎年琴似の歴史をベースとしたお話をしておりまして、今年は鉄道のお話…になってます。たぶん。
いちろうくんも少しだけ出ますよー
市民劇なので初舞台の大人も、もう5回目という子どももいます。
老若男女楽しめるお芝居と思います。
私も楽しい。
皆さま観に来て下さいね。
温故知新音楽劇「旗ヲ出スベカラズ
~琴似フラグステーション」
札幌公演
【日時】2011年2月12日(土)14:00・19:00
13日(日)14:00
【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ
【料金】中学生以上 前売1,000円 当日1,200円 小学生前売300円 当日500円
【問合せ】
コンカリーニョ
011-615-4866
あ、お馴染みりえ蔵さんも出ますよー
写真は今日の歌録音にまんまと駆り出されたintroお馴染み舞台監督よしおさんのレコーディング風景
りえ蔵先生の歌唱指導中

眠いでござーい
日付変わって明日から、西区温故知新音楽劇始まります。
先日もブログに書きましたが、西区中心の市民劇となっております。毎年琴似の歴史をベースとしたお話をしておりまして、今年は鉄道のお話…になってます。たぶん。
いちろうくんも少しだけ出ますよー
市民劇なので初舞台の大人も、もう5回目という子どももいます。
老若男女楽しめるお芝居と思います。
私も楽しい。
皆さま観に来て下さいね。
温故知新音楽劇「旗ヲ出スベカラズ
~琴似フラグステーション」
札幌公演
【日時】2011年2月12日(土)14:00・19:00
13日(日)14:00
【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ
【料金】中学生以上 前売1,000円 当日1,200円 小学生前売300円 当日500円
【問合せ】
コンカリーニョ
011-615-4866
あ、お馴染みりえ蔵さんも出ますよー
写真は今日の歌録音にまんまと駆り出されたintroお馴染み舞台監督よしおさんのレコーディング風景
りえ蔵先生の歌唱指導中

サッポロショウケース
2日間無事終了いたしました。
割り込み佐藤です。
観に来ていただいた方、
ありがとうございました。
観られなかった方、
次回はお待ちしておりますよ。
introは
イトウワカナと大高一郎の
ハレンチキュートな
魅力をふりまき
さらに
グランドフィナーレでは
再度の登場を果たすという
これで営業もいけますわよ的な
可能性も残しつつ
無事終了いたしました。
あ、私も無事TBGSで客演を務めさせていただきました
かかわっていただいた
キャスト
スタッフ
観客の皆さま
どうもありがとうございました。
また、劇場でお会いしましょう。
さて、今週末は
同じコンカリーニョで
のしろゆう子の登場です。
さらに宮澤りえ蔵さんも登場。
そしてなんと、
引き続き大高一郎も参加が決定。
詳しい事は
のしろさ~ん、どうぞ~。
2日間無事終了いたしました。
割り込み佐藤です。
観に来ていただいた方、
ありがとうございました。
観られなかった方、
次回はお待ちしておりますよ。
introは
イトウワカナと大高一郎の
ハレンチキュートな
魅力をふりまき
さらに
グランドフィナーレでは
再度の登場を果たすという
これで営業もいけますわよ的な
可能性も残しつつ
無事終了いたしました。
あ、私も無事TBGSで客演を務めさせていただきました
かかわっていただいた
キャスト
スタッフ
観客の皆さま
どうもありがとうございました。
また、劇場でお会いしましょう。
さて、今週末は
同じコンカリーニョで
のしろゆう子の登場です。
さらに宮澤りえ蔵さんも登場。
そしてなんと、
引き続き大高一郎も参加が決定。
詳しい事は
のしろさ~ん、どうぞ~。
わぁ 割り込まれた~
どうもTBGSに出張中の佐藤です
私も連日稽古しておりますよ~
皆さん良い方達ばかりなので
人見知りの私も
緊張せずにやっております
おじさん、ホントにありがたいです
感謝、感謝。
なんてのんびりやっているわけでもないのですが
わぉ、もう明後日からですよ
皆さまチケットは手に入れてますか?
大丈夫でしょうか?
私が出る TBGSは
「ユニーク」枠で上演されるので
introも一緒に観られるという
なんてお得な1時間!!
TBGS「117」
作・演出 ミヤザキカヅヒサ
出演
高橋未和
岩渕カヲリ(yhs)
佐藤剛(intro)
2月5日(土)
20:30-(Bチケット)
2月6日(日)
18:30-(Fチケット)
1プログラム
前売500円 当日600円
全プログラム券は完売いたしました
会場:生活支援型文化施設 コンカリーニョ
んで intro本部はいかがですかな?
いちろうくんヨロシク~
どうもTBGSに出張中の佐藤です
私も連日稽古しておりますよ~
皆さん良い方達ばかりなので
人見知りの私も
緊張せずにやっております
おじさん、ホントにありがたいです
感謝、感謝。
なんてのんびりやっているわけでもないのですが
わぉ、もう明後日からですよ
皆さまチケットは手に入れてますか?
大丈夫でしょうか?
私が出る TBGSは
「ユニーク」枠で上演されるので
introも一緒に観られるという
なんてお得な1時間!!
TBGS「117」
作・演出 ミヤザキカヅヒサ
出演
高橋未和
岩渕カヲリ(yhs)
佐藤剛(intro)
2月5日(土)
20:30-(Bチケット)
2月6日(日)
18:30-(Fチケット)
1プログラム
前売500円 当日600円
全プログラム券は完売いたしました
会場:生活支援型文化施設 コンカリーニョ
んで intro本部はいかがですかな?
いちろうくんヨロシク~
こんばんは。割り込み失礼します☆
弦巻楽団で修行中の菜摘です。
弦巻楽団の稽古場の上ではintroが稽古中!
introはSSC(サッポロショーケース)に向けて追い込み中です。
私はそろり、のぞきにきています。
二人芝居。
若菜とイチローちゃんの濃密な時間。
作品は日に日に深まっています。
二人芝居だから出来ること、この二人だから出来ること。
でもちゃんとintro。
この作品をたくさんの人に見届けて欲しいと思います。
「抱けないあの娘」
作・演出 イトウワカナ
2月5日(土)
20:30-(Bチケット)
2月6日(日)
13:30-(Cチケット)
18:30-(Fチケット)
1プログラム
前売500円 当日600円
全プログラム
前売1200円 当日1500円
会場:生活支援型文化施設 コンカリーニョ
ハレンチキュートなこの作品。
この舞台にたてないのがちょっと悔しい(笑)
そんな作品。
ぜひ今週末はコンカリーニョでお会いしましょう☆
私も客席で観るのを楽しみにしています!
菜摘

弦巻楽団で修行中の菜摘です。
弦巻楽団の稽古場の上ではintroが稽古中!
introはSSC(サッポロショーケース)に向けて追い込み中です。
私はそろり、のぞきにきています。
二人芝居。
若菜とイチローちゃんの濃密な時間。
作品は日に日に深まっています。
二人芝居だから出来ること、この二人だから出来ること。
でもちゃんとintro。
この作品をたくさんの人に見届けて欲しいと思います。
「抱けないあの娘」
作・演出 イトウワカナ
2月5日(土)
20:30-(Bチケット)
2月6日(日)
13:30-(Cチケット)
18:30-(Fチケット)
1プログラム
前売500円 当日600円
全プログラム
前売1200円 当日1500円
会場:生活支援型文化施設 コンカリーニョ
ハレンチキュートなこの作品。
この舞台にたてないのがちょっと悔しい(笑)
そんな作品。
ぜひ今週末はコンカリーニョでお会いしましょう☆
私も客席で観るのを楽しみにしています!
菜摘
