fc2ブログ

09

30

コメント

あああ!!

りゃりゃ!

またずいぶん時間を空けてしまったわな!

ごめんなさいね。

のしろです。

ほんとに最近ぐっと寒くなってきましたね。皆さま風邪など引いてませんか?私は引きましたよ。
そして治りました。
いえーい。

先日ね、やっぱり寒いなと思って上着買いにいったんですけど、

なんか良さげな
ウィンドブレーカー
を見つけましてね、こりゃいいなぁなんてみていたら、店員さんが
このブルゾンいいですよ

みたいなことをおっしゃっていて、

ブルゾン?
ブルゾン。

21世紀はウィンドブレーカーのことをブルゾンと言うんですって。

びっくりしちゃった。
そんな最近です。

あ、introの近況ですが、稽古場を片付けたり、稽古場のドアになんか色々貼り付けたり。12月に向けて会議したり、しておりますですですよ。


intro、今年は頑張る

写真は愉快な仲間たちが飾られた稽古場のドアとちょっと覗いてみた写真。

稽古場は昔の小学校の教室なんです


んで。最近食べた美味しいものってなんですか?
さとーさん




スポンサーサイト



09

23

コメント

どーもどーも

生きてますよ。
生きてますとも。
ワカナです。こんにちわ。
あっ
正確に云うと、生き返りました。

まずは、
intro夏の陣、真人間生活、
全日程終了しました!とっくに!
ご来場頂いた皆様、ほんとうにありがとうございました★

一度のみならず、二度三度いらしてくだすった方、ありがとうございます。
真人間ちゃんも喜んでおります。

真人間ちゃん、というモノをですね、
販売してたんです。こっそり。
VS.KYOTOの所日ですかね。
全部手づくりでしたんで、10こぐらいしかなかったんですけど、
なんだかすごい勢いで買って頂いたようで、
たいへん感謝、アーンド喜びです。
ありがとうございます★
大事になさってね。

真人間ちゃんが何ものかは、想像におまかせします。

さて、
なかなかね、疲れがとれませんで。
いまさら夏バテがきてんですね。
参るー

でもでも!
次回作に取り掛かっておりますよー。
12月のアタマね、
わるい子
やります。

真人間生活 なんてのをやったあとに、
わるい子 です。

ふふ。たのしみでしょ。
わたしもたのしみよ。
古今東西のわるい子を集結させた一時間半ですよ。
まずは、おしおでしょー。
嘘です。
シャレじゃすまないよ。

でも、楽しみにしててくださいな。
ヅガーンとね、いきますよ。

いやしかし、
寒くなりましたね。
わるい子、のころには雪だな…
あぁ、ごめんなさい!
テンション落とすようなこと言って!
寒さに負けずにもりもりつくるもんね!
待っててねー!

じゃ、つぎ、
のしろさん。
大きいから。






09

16

コメント

キャラバンの夢を見て私は。

こんばんは。
大高です。

真人間生活、全4回公演お疲れ様でした。
見に来てくれた方々、本当にありがとうございました。
またね。

昨日、東区で仕事をした帰り、河原でゴロゴロしました。釣りしてる人や本読んでる人、サイクリングしてる人達を眺めていたら、寝てました。

ひどい動悸で起きました。
目を開けても真っ白だか真っ黒だか。

脱水症状です。

やたら晴れた昨日、炎天下の中で寝るのは危険よ。

で、

財布忘れた。

飲み物買えない。

友達の家に電話して、残りの体力全部使って自転車こぎました。
友達の家で麦茶を3杯頂きました。

と、こんな日々を過ごしています。
平和。

ワカナ社長は生きてますか?
生きている間に皆様にコメントをどうぞ。

あ、画像は死にかける前に撮ったもの。天国。




09

15

コメント

あらあら

いやぁ、終わりましたね。
どうもこんにちは、のしろです。

「真人間生活」教文、VS.KYOTO 全日程終了いたしましたぁぁぁ!!

稽古期間からふくめると3ヶ月程、真人間といっしょに過ごしたわけですが、
3ヶ月とは思えない濃度だったように思います。

もうね、書きたい事はたくさんあるんですけど、上手くまとまらない・・・

ので!なっちゃんの×××××の正解をお知らせしようと思います。
真人間生活、ご覧になって頂きました皆様の脳裏に強く焼き付いたシマシマの名子役たち。
通称「真人間ちゃん」そのシマシマ人形の携帯ストラップを公演終了後、受付にて販売させて頂きました!

intro初の物販、「真人間ちゃんストラップ」しかも10体限定・・・
手作りだから、さとうさんの。
完成当初は「誰も買わないだろー(笑)」なんてみんなで言っていました。
ま、最終的にはintro全員お揃いストラップかな、なんて、みん
ななんとなく考えていたんですけど。

完売!

致しました。
や、10体なんですけどね。

でも、とってもうれしかったんです。
お買い上げいただきました皆様、本当にありがとうございます。


introはこれから稽古場大掃除とか、ちょっとだけ休んだりとか、いろいろ、もろもろと、次回に向けて各自準備をしています。
とりあえず、私は歯医者に検診に行こうかしら…

この少しの休暇、いちろうさんはいかがお過ごしですか?


写真は、稽古場に並んだ真人間ちゃんたち

あ、introは京都が大好きになりました。




09

12

コメント

ありがとうございました!

intro「真人間生活」終演しました。
ありがとうございました。
VS.KYOTO!残すは17時からのDブロック!
弦巻楽団VSニットキャップシアター
こちらもお楽しみに☆


さてさて、7月の教文から長らく付き合ってきた真人間ちゃん。
今日でひとまずおやすみです。またお目にかかる日がくると…いいな。


ご来場いただきましたみなさま、応援していただいたみなさま、本当にありがとうございました。
intro次回は12月「わるい子」どんなわるい子ちゃんに育つか、お楽しみに☆


菜摘

09

12

コメント

ぐいぐい

割り込んじゃった!
おはようございます。菜摘あかねです。


さあ、いよいよやってきました。VS.KYOTO!2日目です。

昨日はユニット美人さんを観劇させてもらったのですが、すごくおもしろくて、あっというまの一時間でした。笑ったなぁ…お芝居観ててあんなに笑ったの久しぶりでした。
今日はそんな美人さんとご一緒のintro。Cブロック13時からです。
お天気もよいので、お散歩がてら琴似でお芝居はいかがですか?

intro真人間生活もいよいよ、今日が最後。
教文から始まった真人間ちゃん。今日はいったいどんな顔を見せてくれるのか…

Cブロックの後は弦巻楽団とニットキャップシアターのDブロックも控えております。こちらは17時から。

両ブロックとも当日券ございます。ぜひご来場下さい。劇場でお待ちしてます☆

菜摘

09

11

コメント

小屋入り

いよいよ
VS KYOTO 始まります!!
ニットキャップの方たちや
ユニット美人さんとの顔合わせも済ませ
気持ちももりあがってまいりました

そうですよ
もう今日なのですよ

皆様観にくる準備はお済みですか?
まだの方は当日券もご用意させていただいておりますので
ぜひ 劇場に足をお運び下さいませ

そして今回introは初めて××××をします
××××××を××のですよ
それはなにかは
ぜひ 劇場でおたしかめください!!

ね のしろさん!



09

09

コメント

モグモグ

あーバトンタッチされてたー知らなかったよぅ。稽古場で毎日会ってるんだから誰か教えてよ!もう!

intro真人間ちゃん、いよいよ明後日幕があきます。
昨日、京都から「ユニット美人」が、今日「ニットキャップシアター」がやってきました。明日には会える…ドキドキ…ドキドキします。

一回幕は上がったんだけどね、まったくもって別人の真人間ちゃん。
これは一見の価値あり!ですよ。


そんなintro。
日に日にみんなが稽古場に持ち込むドリンクが増えてまいりました。本番が近づくとダクダク水物ばかり摂取しちゃうのです。ワカナとか水を間違って2本とか買ってきちゃったりするもんね。
とにかく種類が豊富。コーヒーにお茶に水に栄養ドリンクに野菜ジュースに。これ、ひとりのもちものです!

今日もbioで栄養補給!さとあきさんの甘いもの食べて、明日の小屋入りに備えるのだ!

やきそばおいしいね!サトーさん!

09

04

コメント

VS.KYOTO

あと1週間で京都の劇団を迎え撃とうと
稽古に励んでいるところを
コンカリーニョでこっそり撮影をしていた
さとうです

そんな中このようなものが!!
「京都からの挑戦状」

うぬぅ、、、やるな、京都。

introも負けてられないと
マイナーチェンジを図ろうとしていたところ
すっかりフルモデルチェンジ。

フルモデルチェンジですよ。

2回書いちゃいました。

それくらい
ぜひぜひ、見ていただきたいのです!!


2010年9月11日(土)&12日(日)

@生活支援型文化施設コンカリーニョ
◎タイムテーブル
9/11(土)
<Aブロック> 13:00 弦巻楽団&14:30 ユニット美人
<Bブロック> 17:00 ニットキャップシアター&18:30 intro

9/12(日)
<Cブロック> 13:00 ユニット美人&14:30intro
<Dブロック★> 17;00 弦巻楽団&18:30 ニットキャップシアター

★終演後、ポストパフォーマンストークあり。ゲスト:大橋敦史氏(「カラフル3」プロデューサー)

◎料金
ブロック指定券 前売2,500円 当日3,000円 コンカリーニョ会員2,000円
1日通し券 前売のみ 3,500円(枚数限定)
<チケット取扱>
ローソンチケット(Lコード:13485)
4プラプレイガイド
大丸プレイガイド
コンカリーニョ
CoRichチケット

詳細はこちらまで

☆出演者変更のおしらせ

奈良有希子にかわって、イトウワカナが出演します。


あ~あ~あ~情報量がいっぱいです。

ね、なっちゃん!!






09

02

コメント

とか言って

はい、忘れた。

次の人にバトンタッチを忘れてました。

そうだ、昨日写メとってたな、そういえば。


ね、とってましたよね

さとうさん。




09

02

コメント

有終の真人間生活

やばいやばい。


間あきました、ごぶさたしました。
たなかです。


絶対終わらねえ!

とか思ってても、はじまったものは、いつかは終わりますね。


とゆーわけで、

7月末に教文で上演しました、

『真人間生活』


9月11日(土)
12日(日)

コンカリーニョにて上演

そいで、
introの『真人間生活』は、終わります。

昨日、久しぶりにコンカリーニョで稽古させてもらいました。


これは変わる。
変わりますよ、
お客さん!


とゆー確信を得たのでした。


稽古でもいろいろと変化してるんで、
もう違う芝居つくってる感じです。


10日後の今ごろは本当に終わってるので、実はもうすぐなんです。


そして実はおもしろいと思ってます、もちろんです。


さあお立会い。

よってらっしゃい

みてらっしゃい

コンカリーニョでお待ちしております。




プロフィール

intro

Author:intro
intro次回公演

札幌演劇シーズン2017・夏 参加作品
「わたし−THE CASSETTE TAPE GIRLS DIARY-」

日時:
2017年8月16日(水)〜23日(水) 
      8日間、計8回公演

会場:
生活支援型文化施設コンカリーニョ

詳細マテ。
~~~~~~~~~~~~~~~
札幌の劇団です。
脚本・演出のイトウワカナほか、
俳優7名、音響1名で構成されています。

シンプルアーカイブ

QRコード

QR

Designed by

Ad